キュンとせずにはいられない! 鳥羽水族館のYouTubeが最高すぎた 動物 By - GLUGLU編集部 更新:2021-10-29 Share Tweet LINE 三重県鳥羽市にある、鳥羽水族館。飼育種類数は約1200種で、日本動物園水族館協会に加盟する日本の水族館の中では日本一を誇ります。 そんな鳥羽水族館がYouTubeに投稿する動画も人気です。 かわいい動物の赤ちゃんに癒される 2020年2月22日に誕生したのは、バイカルアザラシのニコくん。 ファンからは「ニコちゃん」などの愛称で親しまれています。 人工哺育で育てられたニコくんは、大きな瞳がキュート! そんなニコくんの成長をまとめた動画は、なんと300万回以上再生され人気を博しました。 ニコくん以外にも人気の動物はたくさんいます。 Twitterでも人気となったラッコのメイちゃんをご紹介! こちらは、メイちゃんに給餌をしているような体験ができる飼育係目線の動画です。 動画を見た人たちからは「とても賢くてかわいい」「細かく健康チェックしているのが分かりました」「こんなに近くでメイちゃんを見られて幸せ」といった声が上がっていました。 中には、「イカをガラスに貼り付けられる飼育員さんがすごい」といったコメントも。 メイちゃんのかわいさに、多くの人がキュンとしたようです! 閉館後の動物たちの様子も 水族館が閉館した後の様子が見られるのは、貴重ですよね。 ビーバーのシーポンくんは、閉館後にマイペースにお散歩。 散歩中におやつを要求するなど、飼育員だからこそ撮れる動画は、水族館で見るのとはまた違った魅力があります。 ほかにも、鳥羽水族館のYouTubeチャンネルには動物たちのかわいい動画が公開されていますよ。 動画は不定期に更新。チャンネル登録をして、新しい動画が投稿されるのを楽しみに待っていたいですね。 [文・構成/GLUGLU編集部] チャンネル情報 鳥羽水族館 TOBA AQUARIUM チャンネル登録者数:11万5000人 再生回数: 3471万7681回 【鳥羽水族館】公式YouTubeチャンネルです!生きものたちの不思議な生態や普段はなかなか見ることができない貴重な瞬間、イベントやトピックスなどの様々な映像をお届けしていく予定です!※YouTubeでの質問にはお答えできません。 お問い合わせは下記リンクから 関連ワード 水族館 この記事をシェアする Share Tweet LINE