はじめしゃちょーが注意喚起 自宅の防犯カメラに映っていたのは…? 芸能 By - GLUGLU編集部 更新:2023-01-27 Share Tweet LINE 2023年1月17日、人気YouTuberの、はじめしゃちょーさんがYouTubeチャンネルを更新。 動画冒頭で「バチバチに怒っています」と語り、盗撮被害にあったことを明かしました。 盗撮をされたのは、はじめしゃちょーさんが持つ、3億円の豪邸。 盗撮現場を目撃した、はじめしゃちょーさんの後輩は、カメラの前で当時の様子を説明します。 また、自宅に設置された防犯カメラには、一部始終が収められていました。 はじめしゃちょーさんは、注意喚起のため、顔や車のナンバーが分からないような配慮をした上で、監視カメラの映像を公開。 映っていたのは、思わず頭を抱えてしまうような光景でした。 車でやってきた家族は、はじめしゃちょーさんの家を背景にポーズをとり、写真撮影を始めました。 親子で踊りのような動きをしており、動画の撮影もしていることが推測できます。 悪びれた様子はなく、喜んでいるように見えることから、きっとこの家族は、はじめしゃちょーさんのファンなのでしょう。 ひと通りの撮影が終わると、家族は車に戻り、去っていきました。 はじめしゃちょーさんは、写真を撮りたくなる気持ちに理解を示した上で、「それを止めるのは親の仕事だと思います」と断言。 子供が悪事に興味を持った時、近くの大人が注意をし、止めることが理想ですが、監視カメラの映像に映っていた家族は、親も一緒になり、迷惑行為をしています。 人の家の前で勝手に写真を撮っちゃダメ。それだけでもいいから、いってあげてほしかった。 このように語るはじめしゃちょーさんは、怒りをあらわにしながらも、「どう育っちゃうんだろう」と、監視カメラの映像に映っていた子供を、心配する様子も見せました。 【ネットの声】 ・「気持ちは分かるよ」ってスタンスで話を続けられるの、尊敬します。 ・謙虚な気持ちで人を叱れて、笑いも交え伝えてくれるところが、さすが! ・子供を叱る行為が、批判されることもあるこの時代に、「親が注意してあげて」というのは勇気がある。 一度、迷惑行為を許すと、同じことをする人が出てきてしまう可能性があります。 はじめしゃちょーさんは、近所の住人に迷惑が掛かることを懸念し、「人がたくさん来る状況には絶対したくない」と語りました。 これまでにも、「家に来ないでください」と何度も発信していた、はじめしゃちょーさん。 ファンであるのならば、本人に迷惑をかけたり、心配をかけることなく、節度を持って応援したいですね。 [文・構成/GLUGLU編集部] チャンネル情報 はじめしゃちょー(hajime) チャンネル登録者数:1040万人 再生回数: 95億4230万3543回 動画を出したい時にテキトーにアップロードします。オールジャンル!!!!なんでもしたいこと動画にしてます!!!チャンネル登録してくれると喜びます!Hello! My name is Hajime! I`m not a president.こんにちは!はじめしゃちょーです。Please Subscribe!!!!! 関連ワード はじめしゃちょー この記事をシェアする Share Tweet LINE