ゴムパッキンのカビはどう落とす? プロが教える掃除方法に「盲点だった」「やってみます」

DIY・住まい By - GLUGLU編集部 更新:

YouTubeチャンネル『プロのお掃除チャンネル』の写真

風呂場のゴムパッキンにこびり付く、しぶとい黒カビ。

浴室洗剤を使って擦っても、なかなか落ちず、諦めている人もいるのではないでしょうか。

YouTubeチャンネル『プロのお掃除チャンネル』では、現役のハウスクリーニング業者である、うえこーさんが、浴室のゴムパッキンに付いた黒カビの落とし方を紹介しています。

実は、ちょっとしたコツをつかめば、市販の洗剤で簡単にきれいになるそうですよ!

浴室のゴムパッキンに付いた、黒カビの掃除方法

まずは、柔らかいスポンジを水で濡らして、カビを擦りましょう。

先に擦って表面の汚れを取っておかないと、洗剤を塗っても浸透しにくいのだとか。赤カビは、擦るだけできれいになるので、洗剤を塗る前に必ず擦り洗いをしてくださいね。

黒カビが目立つ部分は、少し強めに擦ります。表面の汚れを取るだけでなく、こびり付いた汚れを傷付けることで、より洗剤が浸透し、落ちやすくなるそうです。

乾いたタオルで、濡れている部分を乾拭きします。水滴が付いていると、洗剤の効果が半減してしまいますよ。

使う洗剤は、ジェルタイプがおすすめ!

次に、洗剤を塗っていきます。うえこーさんが使用した洗剤は、ジョンソン株式会社が販売する『ゴムパッキン用カビキラー』です。

液体のスプレータイプよりも、ジェルタイプのほうが効果が高いのだとか。

必ず換気をして、ゴムパッキンに沿って塗っていきましょう。

洗剤を塗った後は30分ほど待ちます。時間が経ったら、ゴム手袋をはめ、最初に使ったスポンジで、擦りながら洗い流してください。

流し足りないと、塩素系のニオイが残るため、しっかりと洗剤を流すようにしましょう。最後に、自然乾燥をして掃除完了です。

掃除をする前と比べると、違いは一目瞭然!目立っていた黒カビが消え、見違えるほどきれいになりました。

ただ、黒カビ汚れを長い間放置してしまうと、ゴムパッキンが変色してしまうことがあるのだとか。

変色したものは掃除をしても取れないので、定期的に掃除をするのが大切ですよ。

【ネットの声】

・ゴムパッキンのカビは手ごわくて諦めていたけど、やってみます!

・こんな洗剤が売っていることさえ知らなかった。ジェルタイプは盲点でした。

・勉強になりました。丁寧で分かりやすい解説をありがとうございます。

・こんなに簡単に黒カビが取れるなんて…。明日、ジェルタイプの洗剤を買ってきます!

洗剤も1つだけと、使う道具が少ないので、すぐに試せそうですね。

しぶとい黒カビ汚れに悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください!


[文・構成/GLUGLU編集部]

チャンネル情報

プロのお掃除チャンネル

プロのお掃除チャンネル

  • チャンネル登録者数:38万人
  • 再生回数: 4735万9057回
関連ワード
プロのお掃除チャンネル

この記事をシェアする