もはやオタマトーンが歌ってる…! 1分とは思えない満足感のある動画に17万件の高評価

音楽 By - GLUGLU編集部 更新:

YouTubeチャンネル『とりにくの里(TORINIKU NO SATO)』の写真

音符のような形をした電子楽器『オタマトーン』。

顔には、目が付いており頬の部分を左右から指で押すと口が開いて音が出ます。

『尻尾スイッチ』と呼ばれるギターのネックのような縦長の部分を指で押さえると、音程を変えられる楽器です。

オタマトーンの写真

※写真はイメージ

ギターとは違って、指で触れて位置が分かるフレットが付いていないので、演奏にはコツがいる楽器でもあります。

そんな、弾くのが難しい『オタマトーン』を見事に使いこなして演奏動画を投稿しているのがYouTubeチャンネル『とりにくの里(TORINIKU NO SATO)』です。

2024年6月現在420万回以上再生、17万件以上の高評価、1200件以上のコメントが寄せられているのが、『おどるポンポコリン』の演奏動画。

アニメ『ちびまる子ちゃん』の楽曲としても有名な、音楽グループ『B.B.クィーンズ』の曲です。

『オタマトーン』4つを使って奏でられる『おどるポンポコリン』ならぬ、『おどるオタマンポコリン』。

『B.B.クィーンズ』の近藤房之助さん風の、サングラスをかけた黒色の『オタマトーン』は、曲中におなじみの『Yeah~!』も完全再現!

黄色と青色のコーラス『オタマトーン』も、次第にかわいく見えてきます。

4つの『オタマトーン』に生命が宿っているかのような、かわいらしい演奏に視聴者からはこのようなコメントが寄せられていました。

・本当に歌っているように聞こえる!感動しました。

・1分とは思えない満足感がある。クオリティがヤバすぎる。

・『オタマトーン』でこの上手さはすごい。超絶技巧の持ち主。

・気付いたら何度も見返していた!ずっと聴いていられる…。

それぞれの『オタマトーン』から感じられる個性にも注目です!

ぜひ動画で、満足度の高い1分間を味わってみてくださいね。


[文・構成/GLUGLU編集部]

チャンネル情報

とりにくの里(TORINIKU NO SATO)

とりにくの里(TORINIKU NO SATO)

  • チャンネル登録者数:8万300人
  • 再生回数: 2463万9037回
関連ワード
弾いてみた

この記事をシェアする