「今の子供たちにも見てほしい」 毎週水曜に『おジャ魔女どれみ』がYouTubeで配信 アニメ By - GLUGLU編集部 更新:2022-06-29 Share Tweet LINE 1999年から4年間にわたって放送が開始されたテレビアニメ『おジャ魔女どれみ』(テレビ朝日系)シリーズ。 放映から20周年を迎え、グッズの発売や、作品の舞台化などさまざまな企画が行われてきました。 2022年6月29日、東映アニメーションは『おジャ魔女どれみ』の全51話をYouTubeで配信することを発表。 同年7月6日の20時~はプレミア公開も実施し、視聴者はチャットも一緒に楽しめるといいます。 その後は、毎週水曜18時~、1話ずつ公開し、各話2週間の期間限定公開となるので見逃しのないようにしてくださいね! この発表には多くの人が歓喜の声を上げていました。 ・これはヤバい!嬉しすぎます。ありがとうございます! ・何!?激アツ案件なんだが…!絶対に見ます。 ・きたー!今の子供たちにもぜひ見てほしい作品です。 Twitterでは、『おジャ魔女どれみ』がトレンドワードに上がるほど盛り上がりを見せました。 リアルタイムで視聴していた人は、当時を思い出しながら配信を見ると懐かしく感じるかもしれませんね! [文・構成/GLUGLU編集部] チャンネル情報 東映アニメーションミュージアムチャンネル チャンネル登録者数:99万9000人 再生回数: 2億9397万8405回 東映アニメーションが創立60周年を記念し、2016年に開設した公式YouTubeチャンネル。2021年7月19日にリニューアル致しました!新旧さまざまな人気アニメを公開中。男女問わず、幅広い年代に愛され続ける名作アニメが無料で視聴可能です!公式Twitter @toeianime_MC見放題サービス『東映アニメチャンネル』にて、6,000以上の人気アニメを配信中!!https://www.amazon.co.jp/gp/video/storefront/?benefitId=toeianimejp&ref=dvm_ptm_off_jp_ac_c_toeianimejp製作スタジオに併設されている展示施設「東映アニメーションミュージアム」https://museum.toei-anim.co.jp/ この記事をシェアする Share Tweet LINE