意外と知らない羽毛布団のこと 保温性を高くするには、毛布を羽毛布団の上?下?どっち? ライフハック By - GLUGLU編集部 更新:2022-12-26 Share Post LINE はてな ※写真はイメージ 冬になると、使う人も多い羽毛布団。 みなさんは、正しい取り扱い方法や、使い方を知っていますか。 羽毛製品の品質向上及び市場の健全な維持・向上を目指した活動をする、『日本羽毛製品協同組合』はYouTubeで羽毛布団などについて紹介しています。 まずは、羽毛布団の正しい取り扱いの方法から見てみましょう。 出典:日本羽毛製品協同組合 動画はこちら 羽毛布団は、保管する際にスペースを取るので圧縮袋を使ってコンパクトにする人が多いかもしれません。しかし、おすすめできる保管の方法ではないといいます。 圧縮袋を使う際は、元の4分の1くらいの高さにして、圧縮しすぎないように気を付けてくださいね。 収納ケースがある場合は、湿気の少ない場所に保管しましょう。 またクリーニングのタイミングは2~3年に一度。リフォームするタイミングや、買い替える目途は動画にあった通りです。 さて、きれいに保管しても使い方が上手でなければ、もったいないでしょう。 寝る時、羽毛布団の上に毛布を敷くのがいいのか、それとも下に毛布を敷くのがいいのでしょうか。 羽毛布団を使っているのに靴下をはいて寝る人は、使い方が間違っているかもしれないといいます。 これを聞いて「ギクッ」と思った人は、動画を見て使い方を改めてみましょう。 出典:日本羽毛製品協同組合 動画はこちら まずは、サイズが合った布団カバーを付けます。 毛布は、羽毛布団の上に敷いたほうが保温性がアップするのだとか。 起床後は、布団を2つに折りたたんだり、少し時間をおいてから押入れにしまったりして湿気を放出しましょう。 使い方を改めてみたら、これまで寒いと思っていた夜の時間が少し暖かくなるかもしれません。ぜひ試してみてくださいね! [文・構成/GLUGLU編集部] チャンネル情報 日本羽毛製品協同組合 チャンネル登録者数:97人 再生回数: 3万3788回 この記事をシェアする Share Post LINE
冬になると、使う人も多い羽毛布団。
みなさんは、正しい取り扱い方法や、使い方を知っていますか。
羽毛製品の品質向上及び市場の健全な維持・向上を目指した活動をする、『日本羽毛製品協同組合』はYouTubeで羽毛布団などについて紹介しています。
まずは、羽毛布団の正しい取り扱いの方法から見てみましょう。
出典:日本羽毛製品協同組合 動画はこちら
羽毛布団は、保管する際にスペースを取るので圧縮袋を使ってコンパクトにする人が多いかもしれません。しかし、おすすめできる保管の方法ではないといいます。
圧縮袋を使う際は、元の4分の1くらいの高さにして、圧縮しすぎないように気を付けてくださいね。
収納ケースがある場合は、湿気の少ない場所に保管しましょう。
またクリーニングのタイミングは2~3年に一度。リフォームするタイミングや、買い替える目途は動画にあった通りです。
さて、きれいに保管しても使い方が上手でなければ、もったいないでしょう。
寝る時、羽毛布団の上に毛布を敷くのがいいのか、それとも下に毛布を敷くのがいいのでしょうか。
羽毛布団を使っているのに靴下をはいて寝る人は、使い方が間違っているかもしれないといいます。
これを聞いて「ギクッ」と思った人は、動画を見て使い方を改めてみましょう。
出典:日本羽毛製品協同組合 動画はこちら
まずは、サイズが合った布団カバーを付けます。
毛布は、羽毛布団の上に敷いたほうが保温性がアップするのだとか。
起床後は、布団を2つに折りたたんだり、少し時間をおいてから押入れにしまったりして湿気を放出しましょう。
使い方を改めてみたら、これまで寒いと思っていた夜の時間が少し暖かくなるかもしれません。ぜひ試してみてくださいね!
[文・構成/GLUGLU編集部]