「出勤前に10分間…」 芝生にハマった男性が行う『日課』になるほど! 園芸 By - GLUGLU編集部 更新:2023-07-20 Share Post LINE はてな 一軒家に住む人にとって憧れである、手入れが行き届いた芝生の庭。美しく広がるグリーンのじゅうたんを眺めながら飲むコーヒーは格別なことでしょう。 でもちょっと目を離した隙に雑草で荒れてしまったり、枯れ果ててしまったり…。きれいな芝生を維持するにはコツがいるようです。 つりきっぷさん 家を新築で購入するタイミングでハウスメーカーの方にすすめられたのがきっかけで芝生にハマりました。 そう語るのは、芝生の手入れのコツなどを紹介しているYouTubeチャンネル『つりきっぷ / 土作り』の投稿者・つりきっぷさん。 「10年かけて芝生を本気で育てた」という、つりきっぷさんは、自身の経験を生かした芝生のメンテナンス方法や植え方、便利アイテムなど、初心者にも分かりやすく教えてくれています。 芝生の手入れのポイント5選 例えばこちらの動画では、芝生を育てる上で欠かせない5つの基本作業を紹介。芝生をこれから始める人や、生育に苦戦している人も参考になる情報が満載です! 出典:つりきっぷ / 家庭で自然を楽しむ 動画はこちら 「最低限この5つさえやっておけば芝生は育ちます」という、つりきっぷさん。芝生初心者には嬉しい情報ですね。 芝生を育てる際の大切な作業は、水はけ、芝刈り、肥料、水やり、雑草取りという順だそうです。 出勤前に行う10分間の雑草取り、水やりや芝刈りの頻度、水はけ対策など、真似できそうなポイントが抑えられているので参考にしてみてくださいね! 真夏に注意したい、芝生の手入れとは? 一方こちらは、真夏に芝生を手入れする際のポイントをまとめたもの。 つりきっぷさん 来年の仕上がりにも影響するので、気温が高い夏は回数を増やしてしっかりと芝刈りをしたり、肥料や除草剤は涼しくなる9月に行ったりするのをおすすめします。 そうアドバイスをくれた、つりきっぷさん。動画では、実際に作業する様子と合わせて、夏に作業する際のコツなどの詳細を説明してくれていますよ。 出典:つりきっぷ / 家庭で自然を楽しむ 動画はこちら 夏は青空とグリーンのコントラストが特に美しく気持ちがいいですね。その一方で、日中の芝生の表面温度を測るとなんと45度以上! 体力の消耗を減らし、芝刈りを純粋に楽しむためにも、涼しくなった夕方に作業しましょう。 また、芝生のきわにレンガを並べることで、芝刈り機でギリギリまで刈ることができ、ハサミでの作業を減らせるなど、楽に作業ができるといいます。 水やりについては、最初からいきなり芝生に水をまかないことがポイントだとか。ホース自体が直射日光を浴びており、中の水温が高くなっているからだそうです。 芝生へのダメージを減らすために、先にバケツなどに水をためるなどしてくださいね。 さらに、水やりは朝に行うのがおすすめ。気温が上がる頃には太陽光と水分をしっかり吸収できる状態にしておきましょう。 自身も試行錯誤しながら、芝生の生育を極めてきた、つりきっぷさん。YouTube配信を始めた理由を聞いてみると…。 つりきっぷ なんとなく投稿してみた動画の再生数が増えて、配信が面白くなってきました。 本気で投稿するようになってからは、収益も増え、家族を通してYouTube中心の生活になりました。 つりきっぷ また、これからの子供たちに、YouTuberにしか分からないことなどを教えられるのも、メリットだと思います。 子育てに奮闘しながら、愛犬との暮らしやガーデニングを楽しむ、つりきっぷさん。これからどんなタメになる動画が配信されるのか、楽しみですね! [文・構成/GLUGLU編集部] チャンネル情報 つりきっぷ / 家庭で自然を楽しむ チャンネル登録者数:17万6000人 再生回数: 1億7408万6943回 関連ワード 園芸 この記事をシェアする Share Post LINE
一軒家に住む人にとって憧れである、手入れが行き届いた芝生の庭。美しく広がるグリーンのじゅうたんを眺めながら飲むコーヒーは格別なことでしょう。
でもちょっと目を離した隙に雑草で荒れてしまったり、枯れ果ててしまったり…。きれいな芝生を維持するにはコツがいるようです。
家を新築で購入するタイミングでハウスメーカーの方にすすめられたのがきっかけで芝生にハマりました。
そう語るのは、芝生の手入れのコツなどを紹介しているYouTubeチャンネル『つりきっぷ / 土作り』の投稿者・つりきっぷさん。
「10年かけて芝生を本気で育てた」という、つりきっぷさんは、自身の経験を生かした芝生のメンテナンス方法や植え方、便利アイテムなど、初心者にも分かりやすく教えてくれています。
芝生の手入れのポイント5選
例えばこちらの動画では、芝生を育てる上で欠かせない5つの基本作業を紹介。芝生をこれから始める人や、生育に苦戦している人も参考になる情報が満載です!
出典:つりきっぷ / 家庭で自然を楽しむ 動画はこちら
「最低限この5つさえやっておけば芝生は育ちます」という、つりきっぷさん。芝生初心者には嬉しい情報ですね。
芝生を育てる際の大切な作業は、水はけ、芝刈り、肥料、水やり、雑草取りという順だそうです。
出勤前に行う10分間の雑草取り、水やりや芝刈りの頻度、水はけ対策など、真似できそうなポイントが抑えられているので参考にしてみてくださいね!
真夏に注意したい、芝生の手入れとは?
一方こちらは、真夏に芝生を手入れする際のポイントをまとめたもの。
来年の仕上がりにも影響するので、気温が高い夏は回数を増やしてしっかりと芝刈りをしたり、肥料や除草剤は涼しくなる9月に行ったりするのをおすすめします。
そうアドバイスをくれた、つりきっぷさん。動画では、実際に作業する様子と合わせて、夏に作業する際のコツなどの詳細を説明してくれていますよ。
出典:つりきっぷ / 家庭で自然を楽しむ 動画はこちら
夏は青空とグリーンのコントラストが特に美しく気持ちがいいですね。その一方で、日中の芝生の表面温度を測るとなんと45度以上!
体力の消耗を減らし、芝刈りを純粋に楽しむためにも、涼しくなった夕方に作業しましょう。
また、芝生のきわにレンガを並べることで、芝刈り機でギリギリまで刈ることができ、ハサミでの作業を減らせるなど、楽に作業ができるといいます。
水やりについては、最初からいきなり芝生に水をまかないことがポイントだとか。ホース自体が直射日光を浴びており、中の水温が高くなっているからだそうです。
芝生へのダメージを減らすために、先にバケツなどに水をためるなどしてくださいね。
さらに、水やりは朝に行うのがおすすめ。気温が上がる頃には太陽光と水分をしっかり吸収できる状態にしておきましょう。
自身も試行錯誤しながら、芝生の生育を極めてきた、つりきっぷさん。YouTube配信を始めた理由を聞いてみると…。
なんとなく投稿してみた動画の再生数が増えて、配信が面白くなってきました。
本気で投稿するようになってからは、収益も増え、家族を通してYouTube中心の生活になりました。
また、これからの子供たちに、YouTuberにしか分からないことなどを教えられるのも、メリットだと思います。
子育てに奮闘しながら、愛犬との暮らしやガーデニングを楽しむ、つりきっぷさん。これからどんなタメになる動画が配信されるのか、楽しみですね!
[文・構成/GLUGLU編集部]