「先週なにしたっけ…」「忙しすぎて1日が秒で終わる」 そんな時こそ始めたい『趣味』とは? クラフト・アート By - GLUGLU編集部 更新:2023-05-30 Share Post LINE はてな ※写真はイメージ 仕事、家事、育児に追われていると、気付けば一日があっという間に終わってしまうもの。 「先週の今日って何していたっけ…」と過ぎてしまった日のことを覚えていない人も多いのではないでしょうか。 ちょっとした楽しい瞬間や、心が動かされた出来事など、ささいな記憶を手帳に記録しておくと、後から見返したら元気をもらえるかもしれません。 働きながら一児の母としても奮闘する投稿者・おりささんが、手帳を趣味として楽しむ様子を配信しているYouTubeチャンネル『Orisa Channel』。 「書く時間がない」と諦めてしまった人でも、きっともう一度手帳を開きたくなってしまうこと間違いなしです! 例えばこちらの動画は、休日に手帳を書く様子を収めたもの。 出典:Orisa Channel 動画はこちら 2023年5月現在、まもなく小学生になる息子さんの目を盗んで、何とか手帳タイムを確保しているという、おりささん。 机に座って、早速思いのままに書き始めます。用途によってさまざまなタイプの手帳を使い分けているそうです。 お気に入りのペンを走らせ、頭を整理していきます。モヤモヤとして何となく不安になっていたことも、文章に書きだしてみると、心がすっきりするものですよね。 おりささんは、忙しい日々の中でも、自分の好きなことだけをする時間を設けて、心を回復させるといいます。 手帳に記録することで行動力がアップしたり、振り返って自分の成長が見られたり、いいことづくめだそうです。 スケジュールのページに好きなシールを貼って気分を上げたり、表紙をデコレーションしたり…。手帳を書く時間を趣味として存分に楽しんでいる姿にうらやましくなってしまいますね! 一方こちらは、ワゴンを使った文房具の収納の様子。 出典:Orisa Channel 動画はこちら 手帳を趣味にする、おりささんは、シールやペン、スタンプなど文房具がたくさんあるようです。 細かいものばかりなので、定位置を決めないとごちゃごちゃになってしまいますよね。 100円ショップの商品など手ごろなアイテムを上手に使って収納しているので、文房具以外でも真似したくなるのではないでしょうか。 おりささんの文房具収納は、より使いやすくするために都度見直しをしているようなので、動画を覗いて参考にしてみてくださいね。 手帳を書く毎日は、楽しい! 今はスマートフォンなどでスケジュール管理を済ませている人が多いかもしれません。しかし、おりささんにとっては、アナログな手帳ならではのメリットもあるといいます。 おりささん スケジュールだけを書くならスマホで管理したほうが早いかもしれません。でも、スケジュールのほかに子供の体調などを記録することが多いので、手書きの方が記録しやすいです。 コロナ禍で行事が中止になった時も、スマホではもともと予定がなかったように消せてしまいますが、手書きだとなぜその予定がなくなったのかなど、経緯も記載しています。 すっかり手帳のとりこになってしまったきっかけを聞いてみると…。 おりささん Instagramで見た『ほぼ日手帳』がきっかけです。それまで手帳はスケジュールだけを記載するものだと思っていたのですが、自由に好きなことを書いている方の投稿を見るのが楽しくて、私自身も手帳にハマってしまいました。 おりささん 目的を持って手帳を使うことで、飽きずに続けられると思います。「何を記録したいか」「自分はどうなりたいか」など、目的を明確にすると毎日コツコツ書くことができます。 YouTubeの配信を始めたきっかけや、やりがいも教えてくれました。 おりささん スマホで動画編集をすることに慣れていたので、Instagramへの動画投稿が流行っていた時期に、YouTube用にも動画作成してみたのがきっかけです。 今ではパソコンで本格的な動画編集を学びながら動画作りをしていて、嬉しいコメントが来るとやりがいを感じますね。 毎日ワーキングママとして大忙しの、おりささん。どうやって手帳を書く時間を捻出しているのでしょうか。 おりささん 手帳を書く時間は特に決めていなくて、仕事中やちょっとしたスキマ時間に書くのでいつでもどこでも手帳を持ち歩いています。 自分が興味を持ったことや「こんなことやってみたい!」と思った時に、手帳に記録したいと思うことが多いです。 手帳を書く時間がなくてもとりあえず開く習慣を付けて、毎日手帳に触れるようにしています。 最近ではスマホを片手になんでも済ませてしまい、文字を書く機会が少なくなってしまったという人もいるでしょう。 手帳を書きながら自分自身と向き合うことで、今まで気付かなかった新しい発見があるかもしれませんよ。 あなたも、おりささんの動画を参考にしながら、手帳のある暮らしを楽しんでみてはいかがでしょうか。 [文・構成/GLUGLU編集部] チャンネル情報 Orisa Channel チャンネル登録者数:6780人 再生回数: 148万9491回 関連ワード 文房具 この記事をシェアする Share Post LINE
仕事、家事、育児に追われていると、気付けば一日があっという間に終わってしまうもの。
「先週の今日って何していたっけ…」と過ぎてしまった日のことを覚えていない人も多いのではないでしょうか。
ちょっとした楽しい瞬間や、心が動かされた出来事など、ささいな記憶を手帳に記録しておくと、後から見返したら元気をもらえるかもしれません。
働きながら一児の母としても奮闘する投稿者・おりささんが、手帳を趣味として楽しむ様子を配信しているYouTubeチャンネル『Orisa Channel』。
「書く時間がない」と諦めてしまった人でも、きっともう一度手帳を開きたくなってしまうこと間違いなしです!
例えばこちらの動画は、休日に手帳を書く様子を収めたもの。
出典:Orisa Channel 動画はこちら
2023年5月現在、まもなく小学生になる息子さんの目を盗んで、何とか手帳タイムを確保しているという、おりささん。
机に座って、早速思いのままに書き始めます。用途によってさまざまなタイプの手帳を使い分けているそうです。
お気に入りのペンを走らせ、頭を整理していきます。モヤモヤとして何となく不安になっていたことも、文章に書きだしてみると、心がすっきりするものですよね。
おりささんは、忙しい日々の中でも、自分の好きなことだけをする時間を設けて、心を回復させるといいます。
手帳に記録することで行動力がアップしたり、振り返って自分の成長が見られたり、いいことづくめだそうです。
スケジュールのページに好きなシールを貼って気分を上げたり、表紙をデコレーションしたり…。手帳を書く時間を趣味として存分に楽しんでいる姿にうらやましくなってしまいますね!
一方こちらは、ワゴンを使った文房具の収納の様子。
出典:Orisa Channel 動画はこちら
手帳を趣味にする、おりささんは、シールやペン、スタンプなど文房具がたくさんあるようです。
細かいものばかりなので、定位置を決めないとごちゃごちゃになってしまいますよね。
100円ショップの商品など手ごろなアイテムを上手に使って収納しているので、文房具以外でも真似したくなるのではないでしょうか。
おりささんの文房具収納は、より使いやすくするために都度見直しをしているようなので、動画を覗いて参考にしてみてくださいね。
手帳を書く毎日は、楽しい!
今はスマートフォンなどでスケジュール管理を済ませている人が多いかもしれません。しかし、おりささんにとっては、アナログな手帳ならではのメリットもあるといいます。
スケジュールだけを書くならスマホで管理したほうが早いかもしれません。でも、スケジュールのほかに子供の体調などを記録することが多いので、手書きの方が記録しやすいです。
コロナ禍で行事が中止になった時も、スマホではもともと予定がなかったように消せてしまいますが、手書きだとなぜその予定がなくなったのかなど、経緯も記載しています。
すっかり手帳のとりこになってしまったきっかけを聞いてみると…。
Instagramで見た『ほぼ日手帳』がきっかけです。それまで手帳はスケジュールだけを記載するものだと思っていたのですが、自由に好きなことを書いている方の投稿を見るのが楽しくて、私自身も手帳にハマってしまいました。
目的を持って手帳を使うことで、飽きずに続けられると思います。
「何を記録したいか」「自分はどうなりたいか」など、目的を明確にすると毎日コツコツ書くことができます。
YouTubeの配信を始めたきっかけや、やりがいも教えてくれました。
スマホで動画編集をすることに慣れていたので、Instagramへの動画投稿が流行っていた時期に、YouTube用にも動画作成してみたのがきっかけです。
今ではパソコンで本格的な動画編集を学びながら動画作りをしていて、嬉しいコメントが来るとやりがいを感じますね。
毎日ワーキングママとして大忙しの、おりささん。どうやって手帳を書く時間を捻出しているのでしょうか。
手帳を書く時間は特に決めていなくて、仕事中やちょっとしたスキマ時間に書くのでいつでもどこでも手帳を持ち歩いています。
自分が興味を持ったことや「こんなことやってみたい!」と思った時に、手帳に記録したいと思うことが多いです。
手帳を書く時間がなくてもとりあえず開く習慣を付けて、毎日手帳に触れるようにしています。
最近ではスマホを片手になんでも済ませてしまい、文字を書く機会が少なくなってしまったという人もいるでしょう。
手帳を書きながら自分自身と向き合うことで、今まで気付かなかった新しい発見があるかもしれませんよ。
あなたも、おりささんの動画を参考にしながら、手帳のある暮らしを楽しんでみてはいかがでしょうか。
[文・構成/GLUGLU編集部]