裁縫がちょっと楽になる100均アイテム5選に「重宝しそう」「本当に助かる」 クラフト・アート By - GLUGLU編集部 更新:2024-03-07 Share Post LINE はてな 針、糸、ハサミ、アイロン…など、裁縫で使うアイテムは実にさまざま。 大きなものから小さなものまであるので、管理するのが大変だという人に、おすすめな動画がありますよ! 100均・セリアで買える、裁縫の便利グッズがコレ! YouTubeチャンネル『ハンドメイドひよこ』では、投稿者・ひよこさんが100円ショップ『Seria(セリア)』で見つけた、裁縫に使える便利グッズの数々をランキング形式で紹介。 どんなアイテムが選ばれたのか、早速見ていきましょう。 出典:ハンドメイドひよこ 動画はこちら サッと取り出してアイロンがけ!『ちょこっとアイロンマット』 第5位は『ちょこっとアイロンマット』。 表面には、熱が伝わりやすいアルミコーティング加工がされているので、アイロン台の代わりに敷いて、アイロンがけをすることができますよ。 サイズが小さいので、数回に分けてアイロンがけする必要があります。また、滑り止めは「あまり期待しないほうがいい」とのこと。 ただ、ネームタグやアップリケの圧着、裾上げの折り目付けにはちょうどいい大きさで、薄型なので収納に場所を取らないのがポイントです。 グリップ力強めの『洋裁用仮止めクリップ4Pワイド』は厚手の生地に有効 第4位に選ばれた『洋裁用仮止めクリップ4Pワイド』は、その名の通り、洋裁に使える大きなクリップです。 4個入りのパッケージで、厚手の生地を固定するのにピッタリですが、クリップを開く時は少し力が必要なのだとか。 挟み口が広く、クリップを見ながらミシンで真っ直ぐ縫うことができるので、作業効率がアップしそうですね。 針がピッタリくっ付く!小さくて使いやすい『マグネットピンキーパー』 第3位の『マグネットピンキーパー』は、針がピタッとくっ付いて、飛び出さないよう安全ガードが付いているデザインです。 溝があるので針をつかみやすく、裁縫箱にも入れやすいサイズとなっています。 投稿者さんが使い勝手を試してみたところ、磁石のように針がくっ付き、逆さにしても落ちませんでした! ミシンで縫いながら、仮止めに使っていたまち針をポイポイと投げてみても、しっかりキャッチしてくれるので「思いのほか、頼りになってビックリ」と話す、ひよこさん。 なお、ステンレス製の針はくっ付かない場合があるそうなので、注意が必要です。 残る第2位と第1位のアイテムや解説などは、動画をチェックしてみてくださいね。 もしかしたら、みなさんが裁縫をする時に役立つかもしれませんよ! [文・構成/GLUGLU編集部] チャンネル情報 はじめての裁縫道具TV チャンネル登録者数:3850人 再生回数: 120万9979回 関連ワード 100均ハンドメイド この記事をシェアする Share Post LINE
針、糸、ハサミ、アイロン…など、裁縫で使うアイテムは実にさまざま。
大きなものから小さなものまであるので、管理するのが大変だという人に、おすすめな動画がありますよ!
100均・セリアで買える、裁縫の便利グッズがコレ!
YouTubeチャンネル『ハンドメイドひよこ』では、投稿者・ひよこさんが100円ショップ『Seria(セリア)』で見つけた、裁縫に使える便利グッズの数々をランキング形式で紹介。
どんなアイテムが選ばれたのか、早速見ていきましょう。
出典:ハンドメイドひよこ 動画はこちら
サッと取り出してアイロンがけ!『ちょこっとアイロンマット』
第5位は『ちょこっとアイロンマット』。
表面には、熱が伝わりやすいアルミコーティング加工がされているので、アイロン台の代わりに敷いて、アイロンがけをすることができますよ。
サイズが小さいので、数回に分けてアイロンがけする必要があります。また、滑り止めは「あまり期待しないほうがいい」とのこと。
ただ、ネームタグやアップリケの圧着、裾上げの折り目付けにはちょうどいい大きさで、薄型なので収納に場所を取らないのがポイントです。
グリップ力強めの『洋裁用仮止めクリップ4Pワイド』は厚手の生地に有効
第4位に選ばれた『洋裁用仮止めクリップ4Pワイド』は、その名の通り、洋裁に使える大きなクリップです。
4個入りのパッケージで、厚手の生地を固定するのにピッタリですが、クリップを開く時は少し力が必要なのだとか。
挟み口が広く、クリップを見ながらミシンで真っ直ぐ縫うことができるので、作業効率がアップしそうですね。
針がピッタリくっ付く!小さくて使いやすい『マグネットピンキーパー』
第3位の『マグネットピンキーパー』は、針がピタッとくっ付いて、飛び出さないよう安全ガードが付いているデザインです。
溝があるので針をつかみやすく、裁縫箱にも入れやすいサイズとなっています。
投稿者さんが使い勝手を試してみたところ、磁石のように針がくっ付き、逆さにしても落ちませんでした!
ミシンで縫いながら、仮止めに使っていたまち針をポイポイと投げてみても、しっかりキャッチしてくれるので「思いのほか、頼りになってビックリ」と話す、ひよこさん。
なお、ステンレス製の針はくっ付かない場合があるそうなので、注意が必要です。
残る第2位と第1位のアイテムや解説などは、動画をチェックしてみてくださいね。
もしかしたら、みなさんが裁縫をする時に役立つかもしれませんよ!
[文・構成/GLUGLU編集部]