クリップは物を挟むだけじゃない! 100均グッズの『驚きの裏技』に「この発想はなかった」 DIY・住まい By - GLUGLU編集部 更新:2024-03-12 Share Post LINE はてな 生活用品やインテリアまで、ほとんどの商品が100円ほどで売られている、100円ショップ。 安価ながら商品のクオリティも高く、お世話になっている人も多いでしょう。 100均アイテムの裏技!『じゃないほうの使い方』を紹介 そんな100円ショップの新商品や、話題になっている商品をレビューしているYouTubeチャンネル『まんまるなライフ』。 以下の動画では、『DAISO(ダイソー)』や『Seria(セリア)』で手に入るアイテムの裏技を紹介しています。 本来の目的とは異なるアイディア満載の使い方に、きっとあなたも驚きますよ…! 出典:まんまるなライフ 動画はこちら 100均アイテムの裏技1:クローゼットの仕分け 最初に紹介したのは『コードクリップ』を使った裏技。 投稿者・まんまるなさんは、コード類をまとめるためのクリップを、クローゼットのハンガーパイプに付けて、洋服収納の仕分けに使うといいます。 冬はコートやニットがかさばり、混在しがちですよね。クリップをハンガーパイプに付けることで、どれがどこにあるのかがひと目で分かるようになったそうです。 マスキングテープにアイテム名を書いて、クリップに貼り付ければ、より分かりやすくなりますよ。 100均アイテムの裏技2:製氷皿で作るおにぎり 丸い氷を作ることができる『アイスボールメーカー大きな丸氷』。丸い形を生かして、ひと口サイズのおにぎりを作れるそうです。 やり方はいたって簡単。本体にラップを敷き、先に好きな具材を詰めます。その上からご飯を入れてラップを巻き、手でギュッと押せば完成です。 中身が見えるおにぎりなので、入れる具材によっては、彩りもきれいになりますよ。手も汚れず、おにぎりを作るのが苦手な人にも嬉しいアイディアですね! 100均アイテムの裏技3:取っ手代わりになるクリップ 次は、紙を挟む時に使う『デザインダブルクリップ』の裏技。クリップで物を挟むのではなく、収納ボックスやケースの取っ手として使うそうです。 クリップに粘着テープを付けて、収納ボックスに貼り付けるだけで、取っ手の完成。 サッと持ち手をつまんで引っ張ることで、取り出しやすくなりますよ。高い場所に置いてある収納ボックスに付けるのがおすすめとのこと。 100均アイテムの裏技4:キッチン収納に使う文具ケース まんまるなさんは、キッチンの調味料ケースとして、ファイルやノートなどの仕分けに使う『ファイルスタンド』を活用するといいます。 高さもあるため、中で調味料ボトルが倒れにくいとのこと。それぞれの調味料ボトルの横幅に合わせて、スタンドのサイズを選ぶといいそうですよ。 目からウロコな裏技の数々に、視聴者からはさまざまなコメントが寄せられていました。 ・その発想はなかった…。ファイルスタンドって、こんなに便利だったんですね。 ・さすが100均マイスター!アイディアもセンスも抜群で、勉強になります。 ・おにぎりがおいしそう。早速、真似してみます! 後半では、100円ショップのアイテムだけでできる、キャスター付き収納ボックスやトイレの収納棚の作り方を紹介しています。 特別な用具がなくても簡単に作れるので、裏技で使った商品の詳細も合わせて、動画で確認してみてくださいね! [文・構成/GLUGLU編集部] チャンネル情報 まんまるなライフ チャンネル登録者数:3万7900人 再生回数: 2055万614回 関連ワード 整理収納 この記事をシェアする Share Post LINE
生活用品やインテリアまで、ほとんどの商品が100円ほどで売られている、100円ショップ。
安価ながら商品のクオリティも高く、お世話になっている人も多いでしょう。
100均アイテムの裏技!『じゃないほうの使い方』を紹介
そんな100円ショップの新商品や、話題になっている商品をレビューしているYouTubeチャンネル『まんまるなライフ』。
以下の動画では、『DAISO(ダイソー)』や『Seria(セリア)』で手に入るアイテムの裏技を紹介しています。
本来の目的とは異なるアイディア満載の使い方に、きっとあなたも驚きますよ…!
出典:まんまるなライフ 動画はこちら
100均アイテムの裏技1:クローゼットの仕分け
最初に紹介したのは『コードクリップ』を使った裏技。
投稿者・まんまるなさんは、コード類をまとめるためのクリップを、クローゼットのハンガーパイプに付けて、洋服収納の仕分けに使うといいます。
冬はコートやニットがかさばり、混在しがちですよね。クリップをハンガーパイプに付けることで、どれがどこにあるのかがひと目で分かるようになったそうです。
マスキングテープにアイテム名を書いて、クリップに貼り付ければ、より分かりやすくなりますよ。
100均アイテムの裏技2:製氷皿で作るおにぎり
丸い氷を作ることができる『アイスボールメーカー大きな丸氷』。丸い形を生かして、ひと口サイズのおにぎりを作れるそうです。
やり方はいたって簡単。本体にラップを敷き、先に好きな具材を詰めます。その上からご飯を入れてラップを巻き、手でギュッと押せば完成です。
中身が見えるおにぎりなので、入れる具材によっては、彩りもきれいになりますよ。手も汚れず、おにぎりを作るのが苦手な人にも嬉しいアイディアですね!
100均アイテムの裏技3:取っ手代わりになるクリップ
次は、紙を挟む時に使う『デザインダブルクリップ』の裏技。クリップで物を挟むのではなく、収納ボックスやケースの取っ手として使うそうです。
クリップに粘着テープを付けて、収納ボックスに貼り付けるだけで、取っ手の完成。
サッと持ち手をつまんで引っ張ることで、取り出しやすくなりますよ。高い場所に置いてある収納ボックスに付けるのがおすすめとのこと。
100均アイテムの裏技4:キッチン収納に使う文具ケース
まんまるなさんは、キッチンの調味料ケースとして、ファイルやノートなどの仕分けに使う『ファイルスタンド』を活用するといいます。
高さもあるため、中で調味料ボトルが倒れにくいとのこと。それぞれの調味料ボトルの横幅に合わせて、スタンドのサイズを選ぶといいそうですよ。
目からウロコな裏技の数々に、視聴者からはさまざまなコメントが寄せられていました。
・その発想はなかった…。ファイルスタンドって、こんなに便利だったんですね。
・さすが100均マイスター!アイディアもセンスも抜群で、勉強になります。
・おにぎりがおいしそう。早速、真似してみます!
後半では、100円ショップのアイテムだけでできる、キャスター付き収納ボックスやトイレの収納棚の作り方を紹介しています。
特別な用具がなくても簡単に作れるので、裏技で使った商品の詳細も合わせて、動画で確認してみてくださいね!
[文・構成/GLUGLU編集部]