指に瞬間接着剤が付いたら… 緊急事態の時は、アレで落ちる

ライフハック By - GLUGLU編集部 更新:

アロンアルフアの写真

DIYをしたり、プラモデルを作ったりする時に便利な瞬間接着剤『アロンアルフア』。

よく接着できるため、使い勝手がよく、重宝しているのではないでしょうか。

しかし、面倒なのが手に付いてしまった時。物同士もよく接着できますが、皮膚同士もよくくっついてしまします。

指同士がくっついてしまい、剥がれなくなった経験がある人もいるかもしれません。

剥がれても、その後ガサガサして気になってしまいますよね。みなさんは、そんな時どのようにしていますか。

『アロンアルフア』を販売している東亞合成株式会社は、YouTubeチャンネル『toagoseiaronalpha』で手に付いた時の対処法を紹介しています。

瞬間接着剤『アロンアルフア』が手や指に付いた時の対処法

同社は、手に付いてしまった時や、はみ出てしまった時に使える『アロンアルフア はがし隊』というものを販売しているといいます。

1つあると便利ですが、この商品が手元になく、指と指がくっついてしまう緊急事態の場合は、お湯で落とすことができるそうです。

無理に剝がそうとせず、ぬるま湯に浸けて揉むようにするといいのだとか。詳しくは動画を参考にしてください。

汗をかかせることで、剥がしやすくなるとは驚きですね。

『アロンアルフア』のウェブサイトによると、そのままにしておいても、2~3日で自然に取れるといいます。

あらかじめハンドクリームを塗っておくと、くっつきにくくなるという予防策も紹介されていました。

接着剤が手に付いた写真

※写真はイメージ

ちなみに、衣類にくっついた場合はクリーニング店に依頼しても除去できないことがあるそうなので、気を付けてくださいね。

また、大量に衣類や布に付着してしまうと発熱し、ヤケドの恐れがあるそうです。綿、ポリエステル系、アセテート系の衣類は100℃前後まで上昇することもあるとのこと。

手に付くのを防ごうと、軍手などを使用すると危険です。便利な瞬間接着剤ですが、気を付けて使いましょう。

動画はこちら


[文・構成/GLUGLU編集部]

チャンネル情報

toagoseiaronalpha

toagoseiaronalpha

  • チャンネル登録者数:5810人
  • 再生回数: 452万8711回

この記事をシェアする