まだドクダミと戦う夏を過ごしてるの? 年に数回土にアレを混ぜるだけで…

園芸 By - GLUGLU編集部 更新:

YouTubeチャンネル『庭づくり大好きおじさん』の写真

梅雨時期に繁殖するドクダミ。

庭などに、ドクダミが生えている家庭もあるでしょう。

ドクダミを収穫してお茶にしてもいいですが、手間がかかってしまいます。

「除草したい」と思っても、根が途中で切れてしまい、気付けばまた生えていた…という繰り返しの人もいるかもしれません。

YouTubeチャンネル『庭づくり大好きおじさん』では、厄介なドクダミを除草し、さらにふわふわな土にする方法を紹介しています。

ドクダミが生えない土にするには?

酸性の土壌を好む、ドクダミ。硬い土に生えやすく、ドクダミを抜こうとすると根が地中に残ってしまいます。

投稿者さんは、ふかふかな土に、あえてドクダミを生やしてみると、するりと根の先まで抜くことができました。

この結果から、投稿者さんは「硬い土だと根が残るから、ドクダミは繁殖できるのだろう」と推測。

そこである実験をすることにしました。

まずは、放置した土を耕します。硬い土を掘り起こして握ってみると、団子状に固まりました。

ドクダミを抜かないで実験するため、根を残したまま土を掘りすすめます。

ちなみに、ドクダミは根を切ると逆に増えてしまうそうです。

土壌をアルカリ性にすると、ドクダミを駆除することができますが、ほかの植物にも悪影響が出てしまうでしょう。

そのため、この実験では腐葉土を使います。

投稿者さんは、腐葉土を被せるだけでなく、掘り起こした土とよく混ぜていました。

掘り起こしたドクダミも一緒に、肥料として活躍してもらいましょう。

動画の後半では、事前に、年に数回、腐葉土を混ぜた土を紹介しています。

腐葉土を混ぜる前は、ドクダミの根は抜いていない状態でしたが、実験を始めた1年後を見るとまったく生えていません。

握っても固まることはなく、ふかふかの土になりました。

年に数回、腐葉土を混ぜただけで、ドクダミが生えてこなくなるのはいいですね。

【ネットの声】

・ドクダミのやっつけ方が分かった!救世主です。

・途方に暮れていたので、すごく助かりました。

・毎年悩まされていたのでやってみます。

・ドクダミと戦う夏が来たと思っていたから、早速マネします。

土壌改良やコーヒーのカスを使った除草など、数々の実験を紹介してきた同チャンネル。

2024年7月9日には、動画で腐葉土を混ぜた土の2か月後の様子が見られます。

どのように変わったのか気になる人は、動画をチェックしてくださいね。


[文・構成/GLUGLU編集部]

チャンネル情報

庭づくり大好きおじさん

庭づくり大好きおじさん

  • チャンネル登録者数:8万500人
  • 再生回数: 2522万8054回

この記事をシェアする