日本に興味がある人へ… スーパーの店内を紹介する動画に、海外から「ありがとう」 語学 By - GLUGLU編集部 更新:2022-10-25 Share Tweet LINE 日本に住んでいると当たり前なことも、外国人にとってはそうでない。 そんなことを改めて感じさせてくれるのが、YouTubeチャンネル『あかね的日本語教室』です。 投稿者は、日本語教師をしている、あかねさん。あかねさんは日本語のネイティブスピーカーで、チャンネルの視聴者の80%が海外在住者です。 チャンネルでは、日本に興味がある人や語学を勉強中の人に向けて、『日本語の会話』を中心に、動画を発信しています。 こちらは、日本の生活で気を付けたほうがいいことを紹介している動画。 動画では、あかねさんがこれまで留学生や外国人に聞いたエピソードなどをもとに、いくつか注意すべきことを紹介しています。 あかねさんの話を聞いていると、「当たり前だと思っていたけど、外国人にとってはこれが新鮮なんだ!」と、日本人の私たちでも気付きがあるはず。 また、日本で働いている外国人に、主に日本の就職活動についてインタビューをしている動画もあります。 答えてくれたのは、中国から日本に来て、IT業界で働いているリュウさんと、ミャンマーから来日して、外資系ホテルで働くシンさん。 動画では、2人がどうやって仕事を探したのか、なぜ日本で働きたいと思ったのかなどを、明らかにしています。 以下は、日本のスーパーマーケットの様子を紹介する動画です。 日本のスーパーマーケットの様子といっても、日本人にとっては何も目新しいことはないでしょう。 しかし、コメントには海外の人から「野菜の生産者さんの名前が記載されているのが嬉しい!」「日本って小さな楽園だね」などの声が寄せられていました。 このように、『あかね的日本語教室』には外国人向けではあるものの、日本人でも楽しめる動画が多数投稿されています。 興味がある人はぜひチェンネルを覗いてみてくださいね。 [文・構成/GLUGLU編集部] チャンネル情報 あかね的日本語教室 チャンネル登録者数:35万3000人 再生回数: 1484万3902回 こんにちは!あかねです。私は日本人です。日本語学校で日本語を教えている日本語教師です。日本語を勉強している人や、日本に興味がある人のために動画を投稿しています。このチャンネルが少しでもみなさんの役に立ったらうれしいです。PatreonではLIVE配信をしたり、特別なPodcastを配信しています。もし興味があったら参加してください。Patreon▷https://www.patreon.com/akanesenseiWelcome to Akane’s Japanese class!!Hello, my name's Akane and I'm a Japanese teacher.My videos are meant for intermediate and advanced learners but if you're a beginner, that's perfectly OK!Because all my content is in Japanese, you'll get used to the language faster and improve your listening skills.You'll also learn useful, everyday phrases that will help you make new Japanese friends, pass job interviews, and much more.Don't forget to subscribe, thank you!(English translation by Eric @e__vibe) ▷Podcast専用YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCOtGl2C8gF_0uWBGRS6kCcw⭐︎2021年1月から東京中央日本語学院のPR担当になりました。こちらの学校のイベントなどに参加しています!http://bit.ly/39cfuvK この記事をシェアする Share Tweet LINE