お弁当についてくるスプーンはプラごみじゃないの!? 『プラごみ』の見分け方を清掃員が紹介

ライフハック By - GLUGLU編集部 更新:

※写真はイメージ

生活していると、どうしても出てしまうゴミ。

可燃ゴミや、プラスチック、古紙など分別してゴミ出しをする必要があります。

しかし、中には「これはどっちだろう」と分別に迷うゴミはありませんか。

ゴミ清掃員で、お笑いタレント『マシンガンズ』の滝沢秀一さんのYouTubeチャンネル『たきざわゴミ研究所』では、プラスチックのゴミの分別について紹介しています。

ゴミの分別方法について、改めて確認してみましょう。

一般的に『容器・包装・プラスチック資源』として、ゴミを回収している地域が多いといいます。

『容器・包装・プラスチック資源』には、その名の通り容器か、包装のプラスチックゴミを指し、プラスチック製品は回収できません。

滝沢さんは、プラスチックスプーンを例にゴミの分別を紹介していました。

容器か包装かを考えるだけでゴミ出しの分別がラクになるでしょう。

また、ゴミ回収で厄介なのは発泡スチロールだといいます。

砕くと、雪のように舞ってしまうことがあるため「袋に入れてゴミ出しをしてほしい」とお願いしていました。

【ネットの声】

・ゴミ収集の人に迷惑をかけないようにしたいので、こういう動画は助かります。

・ゴミの分別を間違えていたことに気付きました。今までごめんなさい…。

・自治体によって違うから大変ですよね…。これから気を付けます!

住んでいる自治体によって、ゴミの回収方法が変わってきます。

動画内での紹介とは違う分別をしている自治体もあるかもしれないため、ゴミを出す前に『ゴミカレンダー』などで再度チェックしてみてください。

こちらの記事では、段ボールのまとめ方を滝沢さんが紹介しています。サイズが違う段ボールをまとめるのに苦労している人は、チェックしてみてくださいね。


[文・構成/GLUGLU編集部]

チャンネル情報

たきざわゴミ研究所

たきざわゴミ研究所

  • チャンネル登録者数:1万9700人
  • 再生回数: 184万5538回
関連ワード
お弁当ゴミ捨て

この記事をシェアする