知らないと損!? 置いておくだけで虫よけ効果が期待できるハーブとは 園芸 By - GLUGLU編集部 更新:2023-06-02 Share Post LINE はてな 今、あなたがいる環境に自然の緑はありますか。 緑にはリラックス効果があるとされています。「疲れているなぁ」と思ったら、身近な場所に緑を置いてみてはいかがでしょうか。 観葉植物やガーデニング用品、ペット用品、アクアリウム用品を取りそろえた専門店『グリーンギャラリーガーデンズ』。 同店のYouTubeチャンネルでは、お手入れ方法などを紹介しています。 暖かくなると、虫が増えてくるかもしれません。家に置いておくだけで虫対策にもなり、さらに緑を添えてくれる一石二鳥な植物が、ハーブです。 初心者にもおすすめのハーブを、動画で紹介していますよ。 出典:グリーンギャラリーガーデンズ 動画はこちら 動画では、育てやすくて虫よけ効果も期待できるオススメのハーブを5つ紹介していました。 蚊やハエなどの対策になるラベンダーは、ラバンジンラベンダーがオススメ。 ローズマリーは香りが強いので、虫よけ効果もバツグンです。 ミントは、メントールが入っているのでゴキブリ対策にもなります。生育が旺盛なので、花壇に植えるとミントだらけに…。育てる時は鉢植えで育てましょう。 ほかには、タイム類とユーカリ類が紹介されていました。対策したい虫の種類に合わせて選んでみるのもいいでしょう。 担当者さんに、ハーブの買い替えの目安を聞いてみました。 グリーンギャラリーガーデンズ 枝が硬くなることを指す、『木質化』してきた場合は新芽が出にくくなっていますので買い替えをオススメします。 虫除けの効果を期待したい時は、買い替えのタイミングもチェックしたいですね。 間違えると花が咲かない!?アジサイの剪定方法 続いては、梅雨時期にきれいな花を咲かせるアジサイの管理方法についてです。 出典:グリーンギャラリーガーデンズ 動画はこちら プレゼントでアジサイを鉢植えでもらうことがあるかもしれません。 来年も咲かせるためには、茎の節の上から2~3節目で剪定するのがポイントだそうです。 アジサイは、切るところを間違えると、翌年花が咲かないので要注意!また、剪定は9月頃までに終わらせましょう。 切るところは、アジサイの背丈を大きくしたいかどうかによっても変わってきます。 また、アメリカ原産のアジサイ『アナベル』は、アジサイと剪定方法が少し変わるので、動画を見て間違えないように剪定をしてくださいね。 初心者でもきれいに花を咲かせるコツを聞いてみました。 グリーンギャラリーガーデンズ 日当たりのいい場所に置いて、しっかりと水をあげるとキレイなお花がよく咲きます。いい環境に置いてあげることが大切です。 動画で紹介されていたポイントもあわせて、植物を育てる時に意識してみてくださいね。 暑くなる前に知っておきたい雑草対策 最後に、雑草対策を5つ紹介します。 梅雨から夏にかけて、雑草は伸びやすい時期。雑草を除去しないと、蚊が発生しやすくなってしまいます。 初心者でもできる雑草対策をチェックしましょう。 出典:グリーンギャラリーガーデンズ 動画はこちら タイルを張るなどの施工工事は、業者に頼む必要はありますが、雑草は出にくくなります。一方で、照り返しで熱くなってしまうこともあるのだとか。 地面に根を広げて花を咲かせるグランドカバーは、剪定などの必要があり、まったく雑草が生えないというわけではありませんが、出る量は減るといいます。また、熱を吸収するので涼しい体感を得られるそうです。 もし防草シートを張る場合は、できるだけ端が余るようにしてサイズを調整すると隙間から雑草が出にくくなります。初心者は大きめに切ってから、調整していくといいかもしれませんね。 最後に視聴者へのコメントをもらいました。 グリーンギャラリーガーデンズ 当店は園芸店ですが観賞魚や青果店、レストランも併設しております。 ご来店いただければさまざまなことをお楽しみいただけますので、ぜひ興味を持たれた方は遊びに来てください。 動画を参考にしながら、快適なガーデニングライフを楽しんでくださいね! [文・構成/GLUGLU編集部] チャンネル情報 グリーンギャラリーガーデンズ チャンネル登録者数:4万6100人 再生回数: 909万8339回 関連ワード 梅雨 この記事をシェアする Share Post LINE
今、あなたがいる環境に自然の緑はありますか。
緑にはリラックス効果があるとされています。「疲れているなぁ」と思ったら、身近な場所に緑を置いてみてはいかがでしょうか。
観葉植物やガーデニング用品、ペット用品、アクアリウム用品を取りそろえた専門店『グリーンギャラリーガーデンズ』。
同店のYouTubeチャンネルでは、お手入れ方法などを紹介しています。
暖かくなると、虫が増えてくるかもしれません。家に置いておくだけで虫対策にもなり、さらに緑を添えてくれる一石二鳥な植物が、ハーブです。
初心者にもおすすめのハーブを、動画で紹介していますよ。
出典:グリーンギャラリーガーデンズ 動画はこちら
動画では、育てやすくて虫よけ効果も期待できるオススメのハーブを5つ紹介していました。
蚊やハエなどの対策になるラベンダーは、ラバンジンラベンダーがオススメ。
ローズマリーは香りが強いので、虫よけ効果もバツグンです。
ミントは、メントールが入っているのでゴキブリ対策にもなります。生育が旺盛なので、花壇に植えるとミントだらけに…。育てる時は鉢植えで育てましょう。
ほかには、タイム類とユーカリ類が紹介されていました。対策したい虫の種類に合わせて選んでみるのもいいでしょう。
担当者さんに、ハーブの買い替えの目安を聞いてみました。
枝が硬くなることを指す、『木質化』してきた場合は新芽が出にくくなっていますので買い替えをオススメします。
虫除けの効果を期待したい時は、買い替えのタイミングもチェックしたいですね。
間違えると花が咲かない!?アジサイの剪定方法
続いては、梅雨時期にきれいな花を咲かせるアジサイの管理方法についてです。
出典:グリーンギャラリーガーデンズ 動画はこちら
プレゼントでアジサイを鉢植えでもらうことがあるかもしれません。
来年も咲かせるためには、茎の節の上から2~3節目で剪定するのがポイントだそうです。
アジサイは、切るところを間違えると、翌年花が咲かないので要注意!また、剪定は9月頃までに終わらせましょう。
切るところは、アジサイの背丈を大きくしたいかどうかによっても変わってきます。
また、アメリカ原産のアジサイ『アナベル』は、アジサイと剪定方法が少し変わるので、動画を見て間違えないように剪定をしてくださいね。
初心者でもきれいに花を咲かせるコツを聞いてみました。
日当たりのいい場所に置いて、しっかりと水をあげるとキレイなお花がよく咲きます。いい環境に置いてあげることが大切です。
動画で紹介されていたポイントもあわせて、植物を育てる時に意識してみてくださいね。
暑くなる前に知っておきたい雑草対策
最後に、雑草対策を5つ紹介します。
梅雨から夏にかけて、雑草は伸びやすい時期。雑草を除去しないと、蚊が発生しやすくなってしまいます。
初心者でもできる雑草対策をチェックしましょう。
出典:グリーンギャラリーガーデンズ 動画はこちら
タイルを張るなどの施工工事は、業者に頼む必要はありますが、雑草は出にくくなります。一方で、照り返しで熱くなってしまうこともあるのだとか。
地面に根を広げて花を咲かせるグランドカバーは、剪定などの必要があり、まったく雑草が生えないというわけではありませんが、出る量は減るといいます。また、熱を吸収するので涼しい体感を得られるそうです。
もし防草シートを張る場合は、できるだけ端が余るようにしてサイズを調整すると隙間から雑草が出にくくなります。初心者は大きめに切ってから、調整していくといいかもしれませんね。
最後に視聴者へのコメントをもらいました。
当店は園芸店ですが観賞魚や青果店、レストランも併設しております。
ご来店いただければさまざまなことをお楽しみいただけますので、ぜひ興味を持たれた方は遊びに来てください。
動画を参考にしながら、快適なガーデニングライフを楽しんでくださいね!
[文・構成/GLUGLU編集部]