スニーカーのソールの汚れは◯◯で落とす! 汚れ防止もできるお得なアイディア

ライフハック By - COLLY 更新:

お気に入りのスニーカーは自然と履く頻度が高くなりますが、そのぶん汚れやすくなります。ソールやつま先にあるゴムの部分の汚れは、特に気になる部分ではないでしょうか。

朝日放送テレビが運営するOnnela(OnnelaTV)のYouTubeチャンネルでは、スニーカーのソール汚れを簡単に落とすアイテムと、汚れの落とし方を紹介しています。

スニーカーソールの汚れを落とす方法

スニーカーのソールやつま先のゴムは黒ずみが付きやすく、厚いソールやソールとつま先のゴムが白い場合は汚れが非常に目立ちます。

靴を丸洗いする方法もありますが、それだと乾くまでは履けません。そこでおすすめなのが『撥水スプレー』です。

撥水スプレーをソールやつま先ゴムに吹きかけ、乾いた布で拭き取りましょう。頑固な汚れもあっという間に落ちてしまいます。

スプレーして拭き取るだけなので、出かける前のお手入れとしてもおすすめです。

ただし、撥水スプレーを使う時にはいくつか注意点があります。撥水スプレーは可燃性のある有機溶剤やガスが使われているので、必ず屋外で使用しましょう。

また、ナイロンやポリエステルなどの化学繊維に液がかかると、生地が白くなってしまうことがあります。撥水スプレーがかかりすぎないよう注意しましょう。

撥水スプレーは、汚れ防止にも役立ちます。スプレーをかけた後にドライヤーを当てると、効果がさらにアップするので試してみてください。

革靴をサイズアップする方法

いつも履いている革靴なのに「なんだかきつい」と感じることはありませんか。そのような時は、靴下とドライヤーを用意して、靴をサイズアップさせましょう。

まずは、ドライヤーを低温モードにして革靴全体を温めましょう。温め終わったら、靴下を履いた状態で革靴を履きます。

履いた時に「きつい」と感じる部分があれば、その部分にドライヤーを当てましょう。これでサイズアップ完了です。

皮が少し伸びて余裕ができるので、気持ちよく歩けるでしょう。

靴ずれを防ぐ方法

ストラップ付きのサンダルやバックル付きの靴は、サイズが合っていても靴ずれを起こすことがあります。

ストラップやバックルと肌が触れる部分に固形せっけんをこすり付けて、滑りをよくさせましょう。

靴ずれが起きやすいのは足の甲やかかとなので、両方にせっけんをこすり付けましょう。滑りがよくなるので、素足で履いても靴ずれしにくくなります。

すべての方法をしっかりみたいという人は、ぜひ動画をチェックしてください。

OnnelaのYouTubeチャンネルでは、暮らしに役立つさまざまなライフハックをチェックできます。気になる人は、ぜひほかの動画もご覧ください。


[文・構成/GLUGLU編集部]

チャンネル情報

Onnela [オンネラ]

Onnela [オンネラ]

  • チャンネル登録者数:26万8000人
  • 再生回数: 1億216万2240回
関連ワード
Onnelaスニーカー

この記事をシェアする