「考えたことなかった」 5万円で作れる防音室、外壁は…ベニヤ板!?

DIY・住まい By - GLUGLU編集部 更新:

YouTubeチャンネル『トイトイ ラジコン』の動画サムネイル

楽器を趣味にしている人にとって、練習する場所は悩みの種の1つです。

特に、大きな音が出る楽器は、民家や住宅地などで演奏したり、練習したりするのが難しいでしょう。

そこで検討したくなるのが、防音室。しかし多くの場合、メーカーが制作したものは高価です。

YouTubeチャンネル『防音室小僧』の投稿者さんも、防音室の価格に悩んでいましたが…思い切って、防音室を自作することにしました!

ベニヤ板で防音室をDIY まさかの結果に「すげ~!」

投稿者さんは、ホームセンターでベニヤ板を購入。

骨組みは作らず、板同士を組み合わせるシンプルな構造を採用し、座ってギターが弾ける広さを確保。

ドアに金具を取り付け、板の隙間を埋めるコーキングを施し、防音テープを貼るなどをして、完成しました!

タブレットで音楽を流して、どのくらい音漏れを防げるのか、実験してみましたが…。

防音するどころか、音が大きくなってしまったのです…!

中に入ると、音が大きく反響していたため、投稿者さんは遮音シートと、プラスチックダンボールを貼り付けることにしました。

また、コンセントを通す穴は粘土で塞ぎ、吸音材を壁一面に貼り付けたところ、見た目が一気にグレードアップ!

先ほど通したコンセントや室内灯が備え付けられており、音漏れを防ぐための内カギも新たに設置されました。

防音室が今度こそ完成したところで、タブレットから音楽を流す実験に再チャレンジ。

どのような結果になったかというと…。詳しくは、こちらの動画をご覧ください!

【ネットの声】

・ナイスDIY!賃貸住宅でギターを弾くのも、夢じゃない気がしてきました。

・この手は考えたことがなかった!防音室は高いから諦めていたけど…素晴らしい!

・最初は雑だなと思っていたけど、吸音材などを内側に貼った様子を見たら「すげ〜」ってなった。

コーキングなどで隙間をしっかりと埋めて、高い防音効果を得た、投稿者さんの自家製防音室。

定期的に換気する必要がありますが、販売されている防音室よりも安価で、自分好みにカスタマイズすることもできそうです。

防音室の導入を考えている人は、参考にしてみてくださいね!


[文・構成/GLUGLU編集部]

チャンネル情報

防音室小僧

防音室小僧

  • チャンネル登録者数:2070人
  • 再生回数: 141万349回

この記事をシェアする