初心者の人は見て! プロが教える『ダーツをうまく投げるコツ』に「参考になる」の声が続出 スポーツ・武道 By - GLUGLU編集部 更新:2024-07-25 Share Post LINE はてな 年齢や性別に関係なく、誰でも手軽に楽しむことができる、ダーツ。 ゲームセンターやバーなど、さまざまなところに設置されているので、一度は遊んだことがある人も多いのではないでしょうか。 ただ、周りの人と比べてうまくダーツが投げられないと、あまり楽しめないですよね。 プロが教える『初心者がダーツをうまく投げるコツ』3選 プロのダーツ選手として活躍している、ぴろきさんのYouTubeチャンネル『ぴろきのダーツ上達道場』。 同チャンネルでは、初心者でもダーツをうまく投げるコツを、3つ紹介しています。 ダーツがうまく投げられなくて悩んでいる人は、要チェックですよ! 初心者がダーツをうまく投げるコツ1:身体を動かして投げる ぴろきさんいわく、身体を後ろから前に流すように投げる、もしくはヒザを使って跳ねるようにして投げるといいとのこと。 スポーツにおいて、『トップ』という言葉を聞いたことがある人もいるでしょう。野球で例えると、スイングを開始する位置のことです。 『トップ』に力を集中させることで、少ない力で大きなエネルギーを生むことができるといいます。 出典:ぴろきのダーツ上達道場 ダーツにおいては、全身を使うようにして投げると『トップ』が作りやすく、ラクに前へ飛ばすことができるのだとか。 全身を使って投げているうちに、トップの作り方が分かってきて、徐々に身体の動きも少なくなってくるそうですよ。 初心者がダーツをうまく投げるコツ2:腕を伸ばしきらない ダーツを投げる瞬間を指す『リリース』の位置を把握しておくのも、大事なポイントの1つ。 ぴろきさんによると、ヒジの角度が60~70°になるぐらいの場所で、リリースをするといいといいます。 出典:ぴろきのダーツ上達道場 腕を伸ばさないようにすると、自分がリリースをしている位置を理解できるようになるのだそう。 そのためにも、腕を伸ばしきらず、途中で止めて投げることをおすすめしていました。 初心者がダーツをうまく投げるコツ3:身体を正面に向けて構える 「ダーツを投げる時は横を向いて投げる」という、ぴろきさん。 横向きの姿勢を作るためにも、構え始めは、身体を正面に向けることが大事だと話します。 的に対して身体を真横にし、その後に首だけを的に向けると、首が痛くなりやすく身体にも負荷がかかってしまうのだとか。 身体に負担をかけず、的の中心を狙いやすくするためにも、まずは身体を正面に向けて構えてください。 その後に、頭を固定しながら、肩と腰を後ろにずらすと、投げやすいフォームが完成しますよ。 【ネットの声】 ・ダーツを始めたばかりなので、参考になります! ・この動画を見て、さらにダーツにはまってしまいました。 ・とても分かりやすくて勉強になります! 各ポイントごとに、ぴろきさんが実演をして解説しているので、動作やフォームを詳しく見たい人は、以下のボタンからチェックしてくださいね。 ダーツをこれから練習しようとしている人や、これから友人と一緒にダーツをする機会がある人は、参考にしてみてはいかがでしょうか! 出典:ぴろきのダーツ上達道場 動画はこちら [文・構成/GLUGLU編集部] チャンネル情報 ぴろきのダーツ上達道場 チャンネル登録者数:1万6700人 再生回数: 383万9438回 この記事をシェアする Share Post LINE
年齢や性別に関係なく、誰でも手軽に楽しむことができる、ダーツ。
ゲームセンターやバーなど、さまざまなところに設置されているので、一度は遊んだことがある人も多いのではないでしょうか。
ただ、周りの人と比べてうまくダーツが投げられないと、あまり楽しめないですよね。
プロが教える『初心者がダーツをうまく投げるコツ』3選
プロのダーツ選手として活躍している、ぴろきさんのYouTubeチャンネル『ぴろきのダーツ上達道場』。
同チャンネルでは、初心者でもダーツをうまく投げるコツを、3つ紹介しています。
ダーツがうまく投げられなくて悩んでいる人は、要チェックですよ!
初心者がダーツをうまく投げるコツ1:身体を動かして投げる
ぴろきさんいわく、身体を後ろから前に流すように投げる、もしくはヒザを使って跳ねるようにして投げるといいとのこと。
スポーツにおいて、『トップ』という言葉を聞いたことがある人もいるでしょう。野球で例えると、スイングを開始する位置のことです。
『トップ』に力を集中させることで、少ない力で大きなエネルギーを生むことができるといいます。
出典:ぴろきのダーツ上達道場
ダーツにおいては、全身を使うようにして投げると『トップ』が作りやすく、ラクに前へ飛ばすことができるのだとか。
全身を使って投げているうちに、トップの作り方が分かってきて、徐々に身体の動きも少なくなってくるそうですよ。
初心者がダーツをうまく投げるコツ2:腕を伸ばしきらない
ダーツを投げる瞬間を指す『リリース』の位置を把握しておくのも、大事なポイントの1つ。
ぴろきさんによると、ヒジの角度が60~70°になるぐらいの場所で、リリースをするといいといいます。
出典:ぴろきのダーツ上達道場
腕を伸ばさないようにすると、自分がリリースをしている位置を理解できるようになるのだそう。
そのためにも、腕を伸ばしきらず、途中で止めて投げることをおすすめしていました。
初心者がダーツをうまく投げるコツ3:身体を正面に向けて構える
「ダーツを投げる時は横を向いて投げる」という、ぴろきさん。
横向きの姿勢を作るためにも、構え始めは、身体を正面に向けることが大事だと話します。
的に対して身体を真横にし、その後に首だけを的に向けると、首が痛くなりやすく身体にも負荷がかかってしまうのだとか。
身体に負担をかけず、的の中心を狙いやすくするためにも、まずは身体を正面に向けて構えてください。
その後に、頭を固定しながら、肩と腰を後ろにずらすと、投げやすいフォームが完成しますよ。
【ネットの声】
・ダーツを始めたばかりなので、参考になります!
・この動画を見て、さらにダーツにはまってしまいました。
・とても分かりやすくて勉強になります!
各ポイントごとに、ぴろきさんが実演をして解説しているので、動作やフォームを詳しく見たい人は、以下のボタンからチェックしてくださいね。
ダーツをこれから練習しようとしている人や、これから友人と一緒にダーツをする機会がある人は、参考にしてみてはいかがでしょうか!
出典:ぴろきのダーツ上達道場 動画はこちら
[文・構成/GLUGLU編集部]