リボン作りの基本から応用まで! ハンドメイド作家が教えるテクニックとアイデア クラフト・アート By - GLUGLU編集部 更新:2023-06-30 Share Post LINE はてな ハンドメイド作家・HanaさんのYouTubeチャンネル『Hana 【 Sweetish Flower】』。 自由気ままに、趣味のものづくりを楽しむために開設したチャンネルだといいます。 Hanaさんは、動画を投稿する時に、このようなことに気を付けているそうです。 Hanaさん ハンドメイド作品の作り方を紹介するDIY動画では、初心者でも作り方を理解できるよう、動画内にイラストを添えたり、工程ごとに手元を見やすい角度から撮影したりするよう心掛けています。 Hanaさん イラストはすべて手描きなのでビーズアクセサリーの動画などは特に時間がかかってしまいますが、視聴者の方に喜んで頂けたら嬉しいです。 レジンを使ったハンドメイドや、ビーズ作品の講師をしていたこともあるHanaさん。 早速こだわりの動画を参考にして、ハンドメイドを楽しんでみましょう! ダイソーのビーズで作るアクセサリー 100円ショップ『ダイソー』で売っているものを使って、5種類のビーズアクセサリーを作ります。 子供には、夏休みのビーズ工作にもなるでしょう。親子で作ってみてもいいかもしれませんね! 出典:Hana 【 Sweetish Flower】 動画はこちら どれもとてもかわいいデザインのビーズアクセサリー。 100円ショップの素材で作ったとは思えず、それ以上の価値を感じますね。 Hanaさんは、ビーズアクセサリーをキレイに仕上げるコツをこのように話します。 Hanaさんテグスを緩めたり、キツく締めたりしすぎないことです。これは練習あるのみなので、たくさん作品を作ってコツをつかんで頂きたいです(笑)。 あとは、私の動画では工程ごとにビーズを足してイラストを描いているのですが、一般的なビーズ本によくある、すべての工程を1つにまとめた図面を読めるようになると作れる作品の幅が広がります。 Hanaさんが描いたビーズの図面は初心者のテキストとなり、慣れていない人でもチャレンジしやすいでしょう。 次第に慣れてきたら、もうワンランク上の図面にチャレンジしてもいいかもしれませんね。 キレイな形のリボンを作る方法 プレゼントや、装飾に添えるとかわいらしくなるリボン。 しかし、キレイな形にするのに手こずったことはありませんか。 Hanaさんは、針を使う方法と使わない方法で、6つのリボンの作り方を紹介しています。 出典:Hana 【 Sweetish Flower】 動画はこちら 見たことのある基本の形のリボンから、アレンジされた特殊な形のリボンなどさまざまな作り方が紹介されていました。 布用両面テープを使うと簡単にきれいに時間をかけずに作れそうですね。 ローズリボンや、ロゼット風リボンは、ゴージャスで華やかな印象になります。 Hanaさんによると、バランスを意識するのがポイントだそうです! Hanaさん左右のバランスを意識しながら作るのがポイントです。また、両面テープでも接着が可能ですが、針と糸を使うと経年劣化が少なくワンランク上の仕上がりになります。 しかし、リボンはその素材やデザイン、幅によって、同じ作り方をしてもまったく違った印象のリボンが仕上がります。それがリボン作りの難しさであり楽しさでもあるので、たくさんのリボンを作ってみてご自身のお気に入りを見つけていただきたいです。 ハンドメイド作品の使い道 ハンドメイド作品を飾っておくだけでもったいない!自分で作った作品を、身につけてみませんか。 こちらの動画では、着物に合う小物の作り方を紹介していますよ。 自分だけのオリジナル作品を仕上げて、みんなの注目を集めちゃいましょう! 出典:Hana 【 Sweetish Flower】 動画はこちら デザインに一貫性があると、とても素敵に仕上がりますね! 最近ではレース浴衣やレース着物が人気を集めています。 Hanaさんが紹介したオリジナルの装飾は、そんなレース素材にも合うでしょう。 Hanaさんは、YouTubeを通して「ものづくりの楽しさを知ってほしい」と話します。 Hanaさんものづくりの楽しさを少しでも多くの方にお伝えできたらいいなと思っています。 私自身、幼い頃からさまざまなハンドメイドを長く続けていて、現在はスマホケースのハンドメイド作家として生計を立てています。一番最初にハンドメイドを始めたきっかけは、幼稚園生の頃に曾祖母が簡単なビーズアクセサリーの作り方を教えてくれたことでした。 Hanaさん私の動画が、誰かがものづくりを始めるきっかけとなり、ものづくりの楽しさを知っていただき、最終的にはハンドメイド界全体をもっと盛り上げていけたらいいなと考えています。 ハンドメイドの楽しさを知るきっかけはさまざま。YouTubeがきっかけでもいいでしょう。 Hanaさんは、ハンドメイドの楽しさをこのように話していました。 Hanaさんその時はどんなに満足していても次々と新しいものを作りたくなってしまうのがハンドメイド。私の動画を見て作品を作ってみてくださった方はきっと気付かれると思います。 どこまでいっても飽き足りないハンドメイド沼へようこそ(笑)。 さぁ、ハンドメイド沼に足を踏み入れて、楽しさを体験してとりこになってみましょう! [文・構成/GLUGLU編集部] チャンネル情報 Hana 【 Sweetish Flower】 チャンネル登録者数:7万7400人 再生回数: 270万9212回 関連ワード DIYPickupクリエイターハンドメイド この記事をシェアする Share Post LINE
ハンドメイド作家・HanaさんのYouTubeチャンネル『Hana 【 Sweetish Flower】』。
自由気ままに、趣味のものづくりを楽しむために開設したチャンネルだといいます。
Hanaさんは、動画を投稿する時に、このようなことに気を付けているそうです。
ハンドメイド作品の作り方を紹介するDIY動画では、初心者でも作り方を理解できるよう、動画内にイラストを添えたり、工程ごとに手元を見やすい角度から撮影したりするよう心掛けています。
イラストはすべて手描きなのでビーズアクセサリーの動画などは特に時間がかかってしまいますが、視聴者の方に喜んで頂けたら嬉しいです。
レジンを使ったハンドメイドや、ビーズ作品の講師をしていたこともあるHanaさん。
早速こだわりの動画を参考にして、ハンドメイドを楽しんでみましょう!
ダイソーのビーズで作るアクセサリー
100円ショップ『ダイソー』で売っているものを使って、5種類のビーズアクセサリーを作ります。
子供には、夏休みのビーズ工作にもなるでしょう。親子で作ってみてもいいかもしれませんね!
出典:Hana 【 Sweetish Flower】 動画はこちら
どれもとてもかわいいデザインのビーズアクセサリー。
100円ショップの素材で作ったとは思えず、それ以上の価値を感じますね。
Hanaさんは、ビーズアクセサリーをキレイに仕上げるコツをこのように話します。
テグスを緩めたり、キツく締めたりしすぎないことです。これは練習あるのみなので、たくさん作品を作ってコツをつかんで頂きたいです(笑)。
あとは、私の動画では工程ごとにビーズを足してイラストを描いているのですが、一般的なビーズ本によくある、すべての工程を1つにまとめた図面を読めるようになると作れる作品の幅が広がります。
Hanaさんが描いたビーズの図面は初心者のテキストとなり、慣れていない人でもチャレンジしやすいでしょう。
次第に慣れてきたら、もうワンランク上の図面にチャレンジしてもいいかもしれませんね。
キレイな形のリボンを作る方法
プレゼントや、装飾に添えるとかわいらしくなるリボン。
しかし、キレイな形にするのに手こずったことはありませんか。
Hanaさんは、針を使う方法と使わない方法で、6つのリボンの作り方を紹介しています。
出典:Hana 【 Sweetish Flower】 動画はこちら
見たことのある基本の形のリボンから、アレンジされた特殊な形のリボンなどさまざまな作り方が紹介されていました。
布用両面テープを使うと簡単にきれいに時間をかけずに作れそうですね。
ローズリボンや、ロゼット風リボンは、ゴージャスで華やかな印象になります。
Hanaさんによると、バランスを意識するのがポイントだそうです!
左右のバランスを意識しながら作るのがポイントです。また、両面テープでも接着が可能ですが、針と糸を使うと経年劣化が少なくワンランク上の仕上がりになります。
しかし、リボンはその素材やデザイン、幅によって、同じ作り方をしてもまったく違った印象のリボンが仕上がります。それがリボン作りの難しさであり楽しさでもあるので、たくさんのリボンを作ってみてご自身のお気に入りを見つけていただきたいです。
ハンドメイド作品の使い道
ハンドメイド作品を飾っておくだけでもったいない!自分で作った作品を、身につけてみませんか。
こちらの動画では、着物に合う小物の作り方を紹介していますよ。
自分だけのオリジナル作品を仕上げて、みんなの注目を集めちゃいましょう!
出典:Hana 【 Sweetish Flower】 動画はこちら
デザインに一貫性があると、とても素敵に仕上がりますね!
最近ではレース浴衣やレース着物が人気を集めています。
Hanaさんが紹介したオリジナルの装飾は、そんなレース素材にも合うでしょう。
Hanaさんは、YouTubeを通して「ものづくりの楽しさを知ってほしい」と話します。
ものづくりの楽しさを少しでも多くの方にお伝えできたらいいなと思っています。
私自身、幼い頃からさまざまなハンドメイドを長く続けていて、現在はスマホケースのハンドメイド作家として生計を立てています。一番最初にハンドメイドを始めたきっかけは、幼稚園生の頃に曾祖母が簡単なビーズアクセサリーの作り方を教えてくれたことでした。
私の動画が、誰かがものづくりを始めるきっかけとなり、ものづくりの楽しさを知っていただき、最終的にはハンドメイド界全体をもっと盛り上げていけたらいいなと考えています。
ハンドメイドの楽しさを知るきっかけはさまざま。YouTubeがきっかけでもいいでしょう。
Hanaさんは、ハンドメイドの楽しさをこのように話していました。
その時はどんなに満足していても次々と新しいものを作りたくなってしまうのがハンドメイド。私の動画を見て作品を作ってみてくださった方はきっと気付かれると思います。
どこまでいっても飽き足りないハンドメイド沼へようこそ(笑)。
さぁ、ハンドメイド沼に足を踏み入れて、楽しさを体験してとりこになってみましょう!
[文・構成/GLUGLU編集部]