
チャンネル情報
ブレイクスルー佐々木
- チャンネル登録者数:113万人
- 再生回数: 4億157万3786回
学べる動画を出来る限り短く、分かりやすく配信していきます!
■企業PRタイアップはこちら
→ breakthrough.ssk1@gmail.com
■企業PRタイアップの【費用感・実績等の詳細】はこちら
→https://docs.google.com/spreadsheets/d/1rFZesqNyhfxxQQON8ZnOmBWvmtVgHIHGhDEUJ2dvMZI/edit?usp=sharing
是非、お気軽にご連絡ください。
------------------------------------------------------------------------
【2017年】
11月7日 :初投稿
【2018年】
1月30日 :チャンネル登録者数50人突破
5月11日 :チャンネル登録者数100人突破
8月19日 :チャンネル登録者数500人突破
9月6日 :チャンネル登録者数1,000人突破
9月14日 :チャンネル登録者数5,000人突破
9月17日 :チャンネル登録者数10,000人突破
9月27日 :収益化達成
【2019年】
1月1日 :チャンネル登録者数50,000人突破
3月20日 :初急上昇動画
3月31日 :チャンネル登録者数100,000人突破
11月7日 :チャンネル登録者数200,000人突破
【2020年】
2月3日 :チャンネル登録者数300,000人突破
5月8日 :チャンネル登録者数400,000人突破
7月10日 :チャンネル登録者数500,000人突破
10月21日:法人化
【2021年】
4月2日 :チャンネル登録者数600,000人突破
7月2日 :チャンネル登録者数700,000人突破
10月29日:チャンネル登録者数800,000人突破
【2022年】
4月22日 :チャンネル登録者数900,000人突破
9月18日 :チャンネル登録者数1,000,000人突破
【2023年】
8月4日 :チャンネル登録者数1,100,000人突破
効率的な勉強方法や、作業に最適な環境づくりを教えているYouTubeチャンネル『ブレイクスルー佐々木』。
学生はもちろん、在宅勤務をする社会人にもオススメです。
自宅で勉強に集中するコツ11選
こちらの動画では、『自宅で勉強に集中するコツ11選』を紹介しています。
1つ目のコツは、室温を25℃にすること。
ブレイクスルー佐々木さんは「ある大学の研究で、室温25℃の部屋での作業は20℃の部屋での作業と比べて、タイプミスが44%減少し、生産性が150%高いという結果が出た」と語ります。
多少の個人差が生じることを理解の上で、試してみたい情報ですね。
2つ目は、窓際にデスクを置くことです。
日中に太陽光を浴びることで、眠気が起こりづらくなったり、頭の回転が早くなったりするという効果もあるのだとか。
ブレイクスルー佐々木さんは「勉強デスクは、今すぐ窓際に移動させたほうがよいでしょう」と、アドバイスしました。
このように、自宅で作業に集中する方法を、あと9つ紹介しているので、気になる人はぜひご覧くださいね!
集中できる、作業環境の作り方
同様に、ブレイクスルー佐々木さんは『最強の作業環境の作り方10選』という動画も配信。
こちらは、作業中の集中力をアップさせる方法を取り上げつつ、より環境面にフォーカスを当てています。
ブレイクスルー佐々木さんが例に挙げたのは、スタンディングデスクや運動スペースの導入です。
どれだけ作業がしやすい環境であっても、長時間座り続けていると、集中力やモチベーションは低下します。
ブレイクスルー佐々木さんいわく「適度な運動をすることで身体の不調が減り、生産性も向上する」とのことです。
ネット上では、ブレイクスルー佐々木さんの動画に対し「この動画、神すぎる」「めちゃ参考になった」「話し方がクセになる」といった声が続出。
同チャンネルでは、ほかにも作業効率を上げるさまざまな方法を紹介しています。
動画を見れば、「自宅では集中力が切れてしまう」「モチベーションが上がらない」という悩みが、解決するかもしれませんよ!
[文・構成/GLUGLU編集部]