集めだしたら止まらない! シール・デザインペーパーの収納方法

教養・ビジネス By - GLUGLU編集部 更新:

手帳デコや文房具購入品紹介、オリジナル家計簿などを紹介しているYouTubeチャンネル『Sakuran Room』。

投稿者の、さくらんさんは、これまで趣味といえるものがなかったといいます。

手帳デコやコラージュをしている人のSNSを見て「自分でもやってみたい」と思うようになり、魅力にハマったそうです。

こちらの動画では手帳デコにも使うマスキングテープの収納や、1冊のノートにまとめる方法を紹介しています。

マスキングテープは、1つ買うとどんどん集めたくなってしまいますよね。

1冊のノートにまとめておけば、何を持っているのか分かるほか、使い切っても「こんなマスキングテープも持っていたな…」と見返して楽しめるでしょう。

次の動画では、文房具の収納方法を紹介しています。

手帳に貼るためのシールなどを集めていると、マスキングテープと同様に気付いた時にはたくさん持っていることがあります。

シールやデザインペーパーの収納を見直している動画を見て、あなたも整理してみてはいかがでしょうか!

かわいいシールやデザインペーパーがたくさん出てきましたね。

散らかりやすい細かいものは、動画のように収納するといいかもしれません。

オリジナルの家計簿を付けている、さくらんさん。家計簿や日記を付け始めても、三日坊主になってしまう人も多いのではないでしょうか。

さくらんさんは、楽しく続ける3つのポイントを紹介しています。

一般的な家計簿ではなく、自分が使いやすいオリジナル家計簿を作ることで続けやすくなるかもしれません!

ほかの人が見て内容が分からなくても、実際に使って見返すのは自分。

「まっさらな紙を渡されても何を書けばいいか分からない」という人は、さくらんさんの家計簿を元に自分用にカスタマイズしてもいいでしょう。

自分用にマニュアルを用意しておけば、内容がブレずに書けるかもしれませんよ!

趣味の始まりはなんでも構いません。『書く』という楽しみを趣味にしてみてはいかがでしょうか!


[文・構成/GLUGLU編集部]

関連ワード
文房具

この記事をシェアする