年末の大掃除前にやっておきたい! タイルの種類で異なる、玄関掃除の方法とは DIY・住まい By - GLUGLU編集部 更新:2023-11-14 Share Post LINE はてな ※写真はイメージ 長時間過ごす場所とは異なり、つい後回しにしてしまいがちな、玄関掃除。 いざ、きれいにしようと思っても、どの手順で掃除をすればいいのか分からないなんてことも…。 そんな玄関掃除のコツが、『くらしのマーケット』の公式YouTubeチャンネルで紹介されているので、確認してみましょう。 動画はこちら 玄関タイルの材質によって、掃除方法は変わる! 同チャンネルいわく、玄関タイルの表面がツルツルかザラザラかで、掃除の仕方が変わってくるそうです。 どちらも初めは、ほうきで表面のゴミやホコリを掃いてから、濡らした雑巾でタイルを拭き、軽い汚れを落としていきます。 戸建てなど、玄関に水を撒けるのであれば、バケツで水を撒くのもいいでしょう。 次に、水拭きでも落ちない汚れを落としていくのですが、その際に使用する道具がタイルによって異なります。 ツルツルしたタイルの場合は『メラミンスポンジ』を、ザラザラの場合は『デッキブラシ』を使用するのがいいのだとか。 メラミンスポンジは、洗剤などを使わず、こするだけで汚れを落とすことができます。それだけでなく、スポンジ自体が柔らかいため、タイルを傷付けにくいのもポイント。 一方、ザラザラしたタイルには、力を入れてゴシゴシと汚れを落とすことができる、デッキブラシが適しています。 それぞれの道具で汚れを落としたら、再度濡らした雑巾でタイルを拭きましょう。 最後に、乾拭き用の雑巾で水気をとり、乾燥させれば掃除完了!ツルツルのタイルは、水分が残ったまま乾くと水垢が目立つので、より念入りに乾拭きをしてくださいね。 水やデッキブラシなどを使った、本格的な掃除の頻度は、月に1回ぐらいが目安。ほうきでの簡単な掃き掃除は、毎日、もしくは週に1回程度行うのがいいそうです。 毎日靴に付いた砂や土が運ばれ、家の中でも特に汚れやすい、玄関。タイルに適した掃除方法を覚えて、きれいな玄関を維持していきたいですね。 『くらしのマーケット』に関する記事はこちら [文・構成/GLUGLU編集部] チャンネル情報 くらしのマーケット チャンネル登録者数:2万6800人 再生回数: 3875万2793回 関連ワード くらしのマーケット掃除 この記事をシェアする Share Post LINE
長時間過ごす場所とは異なり、つい後回しにしてしまいがちな、玄関掃除。
いざ、きれいにしようと思っても、どの手順で掃除をすればいいのか分からないなんてことも…。
そんな玄関掃除のコツが、『くらしのマーケット』の公式YouTubeチャンネルで紹介されているので、確認してみましょう。
動画はこちら
玄関タイルの材質によって、掃除方法は変わる!
同チャンネルいわく、玄関タイルの表面がツルツルかザラザラかで、掃除の仕方が変わってくるそうです。
どちらも初めは、ほうきで表面のゴミやホコリを掃いてから、濡らした雑巾でタイルを拭き、軽い汚れを落としていきます。
戸建てなど、玄関に水を撒けるのであれば、バケツで水を撒くのもいいでしょう。
次に、水拭きでも落ちない汚れを落としていくのですが、その際に使用する道具がタイルによって異なります。
ツルツルしたタイルの場合は『メラミンスポンジ』を、ザラザラの場合は『デッキブラシ』を使用するのがいいのだとか。
メラミンスポンジは、洗剤などを使わず、こするだけで汚れを落とすことができます。それだけでなく、スポンジ自体が柔らかいため、タイルを傷付けにくいのもポイント。
一方、ザラザラしたタイルには、力を入れてゴシゴシと汚れを落とすことができる、デッキブラシが適しています。
それぞれの道具で汚れを落としたら、再度濡らした雑巾でタイルを拭きましょう。
最後に、乾拭き用の雑巾で水気をとり、乾燥させれば掃除完了!ツルツルのタイルは、水分が残ったまま乾くと水垢が目立つので、より念入りに乾拭きをしてくださいね。
水やデッキブラシなどを使った、本格的な掃除の頻度は、月に1回ぐらいが目安。ほうきでの簡単な掃き掃除は、毎日、もしくは週に1回程度行うのがいいそうです。
毎日靴に付いた砂や土が運ばれ、家の中でも特に汚れやすい、玄関。タイルに適した掃除方法を覚えて、きれいな玄関を維持していきたいですね。
『くらしのマーケット』に関する記事はこちら
[文・構成/GLUGLU編集部]