究極の一人二役!? きちんとハモってる『驚きの演奏動画』をご覧あれ

音楽 By - GLUGLU編集部 更新:

YouTubeチャンネル『はるか2号[準備中]』の動画サムネイル

小学校や中学校の音楽の授業で使う、リコーダー。

穴を押さえながら息を吹いて演奏する楽器に、馴染みのある人は多いでしょう。

そんなリコーダーを、インパクト絶大な方法で演奏するYouTubeチャンネル『はるか2号[準備中]』をご存じでしょうか。

『YOASOBI』のヒット曲をリコーダーで演奏! ただし…

最初にご紹介するのは、音楽ユニット『YOASOBI』による楽曲『夜に駆ける』を演奏する動画。

開始早々、画面に広がる衝撃の光景をご覧ください。

リコーダーを、なんと鼻息で演奏しているではありませんか!

小さなソプラノリコーダーを鼻の片穴で吹き始め、サビの転調を合図に、もう一方の穴でアルトリコーダーの演奏を開始。

よく聞くと、適当に吹いているのではなく、きちんとハモっているのも驚きです…。

GLUGLU編集部

鼻でリコーダーを吹こうと思ったきっかけは、どのようなものだったのでしょうか…?

はるか2号さん

ある日「リコーダーで二重奏をしたい」と思ったのですが、一緒に演奏してくれる人が見つかりませんでした。

1人でリコーダーを2本くわえようとした時に「鼻の穴なら2つあるじゃん」と気が付いて以来、鼻で吹いて演奏しています。

リコーダー以外でも『クセ強』な演奏 気になる選曲基準とは

同チャンネルの投稿者である、はるか2号さんは、リコーダー以外のものでも演奏することがあるのだとか。

こちらの動画では、千葉県にあるテーマパーク『東京ディズニーランド』で行われるパレードのテーマ曲『エレクトリカルパレード』が演奏されています。

2020年頃に撮影された動画で、はるか2号さんは、音の出る電卓を2台使って…。

2台の電卓を枕の上に置き、はるか2号さんは仰向けになって、両腕を交差して演奏。

しかも、そろえた両脚を上下させ、腹筋のトレーニングをしながらの演奏だったのです!

はるか2号さん

腹筋トレーニングをしているのは、私が格闘技をしているからです。

鼻でリコーダーを演奏していない時は『はるか1号』、演奏している時は『はるか2号』と使い分けています。

GLUGLU編集部

ちなみに、これまで数々の楽曲を演奏していますが、選曲の基準はありますか?

はるか2号さん

アーティスト名か曲名に、『鼻』に関連する言葉が入っているものを選んでいます。

『YOASOBI』もそうですし、ロックバンド『back number』の『束』や、同じくロックバンド『Mr.Children』の『Tomorrow never knows(ノーズ)』などもそうですね。

ちなみに、リコーダーで二重奏をする際は、敷島製パン株式会社(以下、敷島製パン)が販売している食パン『超熟』を使って、ソプラノリコーダーを支えています。

これを受けて、敷島製パンのX(Twitter)が「『超熟』のもっちり感が、リコーダーをやさしく支えるのにぴったりですね」とコメントしてきたこともあるのだとか。

リコーダー、キーボード、電卓のほかに、口笛も演奏できるという、はるか2号さん。

2023年12月現在は『準備中』とのことですが、今後の展開がどうなるのか、目が離せませんね…!


[文・構成/GLUGLU編集部]

チャンネル情報

はるか2号[準備中]

はるか2号[準備中]

  • チャンネル登録者数:15万2000人
  • 再生回数: 1946万4456回
関連ワード
Pickupクリエイター

この記事をシェアする