「神授業」「分かりやすい」 意外と簡単な『〇〇%OFF』の計算方法が、こちら

学習 By - GLUGLU編集部 更新:

YouTubeチャンネル『ゆとり夫婦の貯金論』の写真

スーパーマーケットやアパレルショップなどでよく見かける、『〇〇%OFF』や『〇割引き』と書かれた値札。

あなたは、どのように計算していますか。

スマートフォンの電卓を使ったり、暗算で計算したりする人もいるでしょう。

YouTubeチャンネル『ゆとり夫婦の貯金論』では、そんな『〇〇%引き』を簡単に計算する方法を紹介しています。

よりお得に買い物をするためにも、覚えておいて損はないですよ!

これは覚えておきたい!『〇〇%引き・〇割引』の簡単な計算方法

投稿者さんは、早く答えを出すための『ざっくり計算法』を紹介しています。例として、1万円の30%OFF(3割引)は、いくらになるか考えてみましょう。

30%引きなので、残りの割合である70%を、全体の数にかけて求めるのが一般的です。

しかし、投稿者さんのすすめる『ざっくり計算法』では、全体の数から、1割を、割引の数ぶん引くと考えるそうです。

例題に当てはめると、1万円の1割を、3個引くということになります。1万円の1割である1000円を、全体の値段から3個引くと…。

1000×3=3000

10000-3000=7000

よって、1万円の30%OFFの値段は、7000円と分かりました。

続いて、7500円の20%OFF(2割引)はいくらになるでしょうか。

同様に『ざっくり計算法』を使えば、7500円の1割を2個引くという考え方になるので…。

750×2=1500

7500-1500=6000

7500円の1割は750円。それを全体から2個引くだけなので、割引後の値段は6000円になります。

このやり方を覚えておけば、わざわざ電卓を用意せず、商品の『〇〇%OFF』の値段を算出することができるでしょう。

図を用いた分かりやすい解説動画に、視聴者からは、称賛するコメントが寄せられていました。

・はじめて理解できた!分かりやすい神授業を、ありがとうございます!

・この動画のおかげで、長年の疑問がやっと理解できました。

・こんな計算方法があったなんて…。大人になり、恥ずかしくて聞けなかったけど助かりました!

後半では「4257円の25%OFF」や「8000円が表示価格より50%OFF。さらにレジにて30%OFF」といった、少し複雑な値段の出し方も解説していますよ。

気になる計算方法は、ぜひ動画で確認してみてくださいね。


[文・構成/GLUGLU編集部]

チャンネル情報

ゆとり夫婦の貯金論〜幸せな人生の資産形成〜

ゆとり夫婦の貯金論〜幸せな人生の資産形成〜

  • チャンネル登録者数:5万7500人
  • 再生回数: 814万6740回

この記事をシェアする