そのハギレまだ使えます! 余ったキルト生地で作る新生活に役立つアイテムとは クラフト・アート By - GLUGLU編集部 更新:2024-03-12 Share Post LINE はてな 子供の新学期・新入学のために、キルティング生地で何かを作る人も多いのではないでしょうか。 余ったキルティング生地は、捨てずに取っておきましょう。少しのハギレでも、実用的なアイテムを作ることができます。 作り方を紹介しているのは、人形向けの洋服や、子供向けの雑貨などを作っているYouTubeチャンネル『nahoppe_handmade』。 こちらの動画では、肩紐カバーの作り方を紹介していますよ。 出典:nahoppe_handmade 動画はこちら キルティング生地を使用すると、裏地を付ける必要がないのでラクなのだとか。余ったキルティング生地でも作れます。 同チャンネルのブログで配信されている型紙を印刷したら、ハギレにあてて形をなぞってください。本体とフタ、両方とも1枚ずつ転写します。 柄がある生地の場合は、柄の向きに注意してくださいね。 ハサミで裁断する時、カーブは線に合わせて慎重に切りましょう。 布が切れたら、まずはフタの部分に縁取りをする時に使う、バイアステープを付けます。引っ張らないで、上から被せるようにしてくださいね。 本体にフタを付ける時は、両端を縫って仮止めをし、その上をバイアステープで包みます。 カーブに気を付けながら、最後は縫い始めと少し被るようにして、バイアステープでくるんでください。 クリップで仮止めして、最後に表から縫えば完成です! ハギレで作るリコーダーケース こちらの動画で紹介しているのは、ソプラノリコーダーが入るケースの作り方。 バイアステープで始末しているので、見た目もきれいに仕上がりますよ! 出典:nahoppe_handmade 動画はこちら まずは、3つに分かれた型紙を、1枚につなぎ合わせます。 キルティング生地は、クッション性があるのでリコーダー入れにおすすめなのだとか。 型紙に合わせて生地を裁断します。縦長になるので、柄の出方などに注意しながら裁断してくださいね。 袋口と、ぐるっと周りをバイアステープで包みます。バイアステープは、1つ目の折り目の上を縫うのがポイント。 一定の幅で包めるようにずらさず縫いましょう。詳しくは、動画でどのように縫っているかを確認してくださいね。 この作品は、いかにバイアステープを美しく付けられるかがポイントですよ! 最後まで縫ったら1㎝残してカット。バイアステープを内側に折って縫いましょう。 カーブ部分は細かくマチ針をとめて慎重に縫っていきます。手で生地を回しながらミシンをかけてください。 仕上げに、プラスチックスナップボタン、またはスナップボタンを付けたら完成です! 『nahoppe_handmade』では、サイズ感が難しいドール向けの服や雑貨の作り方も紹介しているので、自分だけの衣装を人形に着せたい時などにも参考になりますよ。 ぜひ、ほかの動画も覗いてみてくださいね! [文・構成/GLUGLU編集部] チャンネル情報 nahoppe_handmade チャンネル登録者数:8090人 再生回数: 65万5314回 関連ワード ハンドメイド この記事をシェアする Share Post LINE
子供の新学期・新入学のために、キルティング生地で何かを作る人も多いのではないでしょうか。
余ったキルティング生地は、捨てずに取っておきましょう。少しのハギレでも、実用的なアイテムを作ることができます。
作り方を紹介しているのは、人形向けの洋服や、子供向けの雑貨などを作っているYouTubeチャンネル『nahoppe_handmade』。
こちらの動画では、肩紐カバーの作り方を紹介していますよ。
出典:nahoppe_handmade 動画はこちら
キルティング生地を使用すると、裏地を付ける必要がないのでラクなのだとか。余ったキルティング生地でも作れます。
同チャンネルのブログで配信されている型紙を印刷したら、ハギレにあてて形をなぞってください。本体とフタ、両方とも1枚ずつ転写します。
柄がある生地の場合は、柄の向きに注意してくださいね。
ハサミで裁断する時、カーブは線に合わせて慎重に切りましょう。
布が切れたら、まずはフタの部分に縁取りをする時に使う、バイアステープを付けます。引っ張らないで、上から被せるようにしてくださいね。
本体にフタを付ける時は、両端を縫って仮止めをし、その上をバイアステープで包みます。
カーブに気を付けながら、最後は縫い始めと少し被るようにして、バイアステープでくるんでください。
クリップで仮止めして、最後に表から縫えば完成です!
ハギレで作るリコーダーケース
こちらの動画で紹介しているのは、ソプラノリコーダーが入るケースの作り方。
バイアステープで始末しているので、見た目もきれいに仕上がりますよ!
出典:nahoppe_handmade 動画はこちら
まずは、3つに分かれた型紙を、1枚につなぎ合わせます。
キルティング生地は、クッション性があるのでリコーダー入れにおすすめなのだとか。
型紙に合わせて生地を裁断します。縦長になるので、柄の出方などに注意しながら裁断してくださいね。
袋口と、ぐるっと周りをバイアステープで包みます。バイアステープは、1つ目の折り目の上を縫うのがポイント。
一定の幅で包めるようにずらさず縫いましょう。詳しくは、動画でどのように縫っているかを確認してくださいね。
この作品は、いかにバイアステープを美しく付けられるかがポイントですよ!
最後まで縫ったら1㎝残してカット。バイアステープを内側に折って縫いましょう。
カーブ部分は細かくマチ針をとめて慎重に縫っていきます。手で生地を回しながらミシンをかけてください。
仕上げに、プラスチックスナップボタン、またはスナップボタンを付けたら完成です!
『nahoppe_handmade』では、サイズ感が難しいドール向けの服や雑貨の作り方も紹介しているので、自分だけの衣装を人形に着せたい時などにも参考になりますよ。
ぜひ、ほかの動画も覗いてみてくださいね!
[文・構成/GLUGLU編集部]