カニカマが余ってたら、炒飯にしませんか? 簡単に作れる『極上チャーハン』が超ウマかった

料理・グルメ By - GLUGLU編集部 更新:

YouTubeチャンネル『チャーハン道場』の写真

炊いた米と、卵や肉などの具材を炒めて作る、チャーハン。

作り方がシンプルなので、味付けや使う具材など、さまざまなアレンジができるのも魅力ですよね。

『みんなが自宅でウマいチャーハンを作れる』をコンセプトに、多種多様なチャーハンのレシピを発信している、YouTubeチャンネル『チャーハン道場』。

同チャンネルでは、投稿者さんが「絶対に感動する」と太鼓判を押す、『カニマヨチャーハン』のレシピを紹介しています。

あまりのおいしさに、あなたのチャーハンの常識がくつがえるかもしれませんよ…。

カニカマが余ったらこれ!極上の『カニマヨチャーハン』レシピ

まずは、フライパンを強火で温め、油をひきます。

卵を割り入れて軽く溶いたら、おろしニンニク、温めたご飯、料理酒を入れ、塊をほぐしながら炒めましょう。

塩こしょう、うま味調味料も加えて、全体に馴染ませます。うま味調味料は鶏ガラスープの素でもOK。

次に、お好みの量のカニカマを、手でちぎって入れてください。炒める前に、ある程度ほぐしておくと楽ですよ。

醤油を加えて混ぜたら、火を止めて粗熱を取ります。最後に、マヨネーズを入れて和えたら完成!

「ぶっ飛ぶぐらいウマいので覚悟して」と、投稿者さんは、味に相当な自身があるようです。

実際に作った人からは「おいしかった!」といった、絶賛するコメントが寄せられていました。

・これを作ったら、家族が大喜びしました!しばらくハマりそうです。

・簡単そうだし、これは作ってみたいかも!

・おいしすぎて、すぐ完食してしまった。

投稿者さんの手際のよさや、見事なフライパンさばきにも注目ですよ。

使う具材も少なく、米と卵とカニカマだけで作れるのも、嬉しいポイント。

家にカニカマが余っている人や、チャーハンのレパートリーを増やしたい人は、ぜひ参考にしてみてください!


[文・構成/GLUGLU編集部]

チャンネル情報

チャーハン道場

チャーハン道場

  • チャンネル登録者数:2万9100人
  • 再生回数: 1651万8180回

この記事をシェアする