「めっちゃ食欲そそられる」「いい味で感激」 夏にぴったり!キュウリの常備菜レシピ

料理・グルメ By - GLUGLU編集部 更新:

YouTubeチャンネル『くまの限界食堂』の動画サムネイル

さっぱりとした味で、ポリポリ食感がおいしい、キュウリ。

夏野菜を使った料理はたくさんありますが、作るのが簡単で、ついやみつきになってしまうレシピがありますよ!

YouTubeチャンネル『くまの限界食堂』で紹介されている、『パリシャクもちもち春雨サラダ』の作り方を見ていきましょう。

抜群の食感!『パリシャクもちもち春雨サラダ』

まずはキュウリを2本用意して、端を包丁でカット。スライサーにかけて、ひたすら薄切りにしていきます。

かなりの量になりますが、投稿者さんによれば、でき上がったものを食べる時には「あ、足りんわ」となるそうなので、このままで大丈夫です。

キュウリをスライスしたら、塩を振って馴染ませます。

鍋でお湯を沸かしている間に、ハムを切りましょう。

動画ではハムを16等分に切っていましたが、お好みの形でOKです。

お湯が沸いたら、春雨をゆでます。水でしめると、もちもちとした食感になるのだとか。

続いて、塩と馴染ませたキュウリから、水分をしぼり取ります。

投稿者さんによれば「面倒だけど、この水分があるかないかでは全然違う」のだそう。

タレは、醤油、酢、砂糖、ごま油、いりごま、少量のこしょうを混ぜ合わせるだけです。

好みに合わせて、香り付けとしてニンニクを入れると味が引き立ちますよ。

後は、ここまで用意した具材をタレとつけ合わせます。

ハム、キュウリ、春雨と入れて軽く混ぜ、冷蔵庫で15分ほど寝かせたら完成!

キンキンに冷えて、モチモチさとパリパリさが味わえる、さわやかな仕上がりになりますよ。

【ネットの声】

・いい味で感激。清々しい季節にぴったりですね。

・早速作ってみました!さっぱり食べられて、夏にぴったりですね。

・ハムから入れれば、ほぐれやすいのか!長年の悩みが解消されました。

・ごまが入っていたり、もちもちしていたり…めちゃめちゃ食欲がそそられます。

冷蔵庫に入れておけば3日ほどもつという、『パリシャクもちもち春雨サラダ』。

常備菜としても、おつまみとしてもおいしい一品です。

ちなみに、おつまみにする時はあるものをかけると、さらにおいしいのだとか。詳しくは、こちらの動画をご覧ください!


[文・構成/GLUGLU編集部]

チャンネル情報

くまの限界食堂

くまの限界食堂

  • チャンネル登録者数:128万人
  • 再生回数: 2億963万458回
関連ワード
くまの限界食堂キュウリ

この記事をシェアする