ご飯の保存、どうしていますか? 試してみたい『ビンを使った保存方法』に驚きの声

料理・グルメ By - GLUGLU編集部 更新:

YouTubeチャンネル『 Melon Happy Lab』の写真

みなさんは、炊いたご飯が余った時、どのように保存していますか。

保存パックに入れたり、そのままラップに包んだりして、冷凍庫で保存をしている人も多いでしょう。

冷蔵保存であればすぐに温めることができますが、冷凍よりも日持ちしないのが難点ですよね。

YouTubeチャンネル『Melon Happy Lab』では、ご飯を冷蔵庫で長持ちさせる、とっておきの保存方法を紹介していますよ。

その名も『真空ビン詰め保存』。本記事で紹介する動画を見れば「こんな方法があったのか…」と、きっと驚くことでしょう!

冷凍せずに長持ちする? ご飯の『真空ビン詰め保存』の方法

投稿者さんが教える『真空ビン詰め保存』は、ご飯を熱々のままビンに入れ、気圧差を利用して真空の状態で保存するというもの。

そのため、まずはご飯が炊けたら、熱いうちに耐熱ビンに詰めます。

詰めたら熱が逃げないように、すぐに小皿などでフタをするのがポイントなのだとか。

YouTubeチャンネル『
Melon Happy Lab』の写真

出典:Melon Happy Lab

ビンのフチを、布巾などできれいに拭いておきましょう。お米がフチに付いていると、ビンの中の空気を抜く、脱気がうまくいかない恐れがあるそうです。

小皿でフタをしたまま、電子レンジで加熱をします。ビン1本あたり、700Wで30秒ほど温めましょう。

加熱したら、小皿を取り、きつくフタを締めてください。冷めてきて、フタがへこめば脱気成功です。

YouTubeチャンネル『
Melon Happy Lab』の写真

出典:Melon Happy Lab

脱気ができたら、冷蔵庫に入れて保存すればOK。

冷凍ご飯だと温めるのに時間がかかりますが、この方法は冷蔵保存なので、加熱時間も短くなり、節電にもつながるでしょう。

動画の後半では、洗いにくいビンのお手入れ方法も、あわせて紹介していますよ。

視聴者からは、「アイディアと工夫がすごい」「役に立つ情報をありがとうございます!」といったコメントが寄せられていました。

少し手間はかかるものの、長期間の保存ができる、『真空ビン詰め保存』。ラップも使わないので、ちょっとした節約になるかもしれませんね!

ただご飯に限らず、食材は味の鮮度が落ちる前に、早めに食べることを心がけましょう。


[文・構成/GLUGLU編集部]

チャンネル情報

Melon Happy Lab

Melon Happy Lab

  • チャンネル登録者数:2万7600人
  • 再生回数: 543万9172回

この記事をシェアする