手話に興味がある人必見! ゆっくり丁寧に教えてくれる手話動画が分かりやすい 学習 By - GLUGLU編集部 更新:2022-02-02 Share Post LINE はてな 中等度難聴の息子さんを育てている、こださん。 YouTubeチャンネル『こだYouTube手話サークル』では、手話を分かりやすく丁寧に解説しています。 「手話を学んでみたい」「復習したい」という人におすすめです。 主に初心者の方に向けて紹介しており、企画もたくさんあります。 こちらは手話での初歩的な挨拶を紹介したものです。 出典:こだYouTube手話サークル 動画はこちら 正面だけでなく横からも見ることができるので、分かりやすいですね! 1つの手話で、いくつもの意味をあらわす場合も。 コミュニケーションの第一歩として、挨拶だけでも覚えたいですね。 手話には指文字もあります。指文字とは、50音を手指で表現すること。 自己紹介で名前を紹介する時にも使えるでしょう。 出典:こだYouTube手話サークル 動画はこちら 5文字ずつ、ゆっくり紹介してくれているので、7分間の動画でしっかり覚えられるのではないでしょうか。 反復練習をして、日常で使えるように指文字を身につけたいですね。 このようにYouTubeを通して手話を教えている、こださん。 しかし、元から手話ができたわけではありませんでした。 息子さんが難聴と診断されてから、ろう学校に行くまでには、2年のブランクがあったといいます。 何があったのかを、手話で説明していますよ。自分が手話をしっかり覚えられているかのチェックをしながら、話を聞くこともできます。 出典:こだYouTube手話サークル 動画はこちら はじめは、ろう学校や手話という発想もなく、息子にずっと言葉をかけ続けていたという、こださん。 自分の悩みや不安をネット上で告白した、こださんの元には、見知らぬ人からのアドバイスが届き、ろう学校の存在を知りました。 動画には、手話に興味のある人たちから「参考になった」「勉強になります」といった声が上がっています。 また、同じく難聴の子供を持つ親や、聴覚に障がいを持つ家族がいる人たちからもコメントが寄せられていました。 こださんは、「手話という言語を学ぶことで、コミュニケーションの幅が広がり世界が広がるかもしれません!」とコメントしています。 コミュニケーションをとる簡単な手話や、指文字を覚えておくだけでもいいのではないでしょうか。 [文・構成/GLUGLU編集部] チャンネル情報 こだYouTube手話サークル チャンネル登録者数:10万人 再生回数: 954万7280回 この記事をシェアする Share Post LINE
中等度難聴の息子さんを育てている、こださん。
YouTubeチャンネル『こだYouTube手話サークル』では、手話を分かりやすく丁寧に解説しています。
「手話を学んでみたい」「復習したい」という人におすすめです。
主に初心者の方に向けて紹介しており、企画もたくさんあります。
こちらは手話での初歩的な挨拶を紹介したものです。
出典:こだYouTube手話サークル 動画はこちら
正面だけでなく横からも見ることができるので、分かりやすいですね!
1つの手話で、いくつもの意味をあらわす場合も。
コミュニケーションの第一歩として、挨拶だけでも覚えたいですね。
手話には指文字もあります。指文字とは、50音を手指で表現すること。
自己紹介で名前を紹介する時にも使えるでしょう。
出典:こだYouTube手話サークル 動画はこちら
5文字ずつ、ゆっくり紹介してくれているので、7分間の動画でしっかり覚えられるのではないでしょうか。
反復練習をして、日常で使えるように指文字を身につけたいですね。
このようにYouTubeを通して手話を教えている、こださん。
しかし、元から手話ができたわけではありませんでした。
息子さんが難聴と診断されてから、ろう学校に行くまでには、2年のブランクがあったといいます。
何があったのかを、手話で説明していますよ。自分が手話をしっかり覚えられているかのチェックをしながら、話を聞くこともできます。
出典:こだYouTube手話サークル 動画はこちら
はじめは、ろう学校や手話という発想もなく、息子にずっと言葉をかけ続けていたという、こださん。
自分の悩みや不安をネット上で告白した、こださんの元には、見知らぬ人からのアドバイスが届き、ろう学校の存在を知りました。
動画には、手話に興味のある人たちから「参考になった」「勉強になります」といった声が上がっています。
また、同じく難聴の子供を持つ親や、聴覚に障がいを持つ家族がいる人たちからもコメントが寄せられていました。
こださんは、「手話という言語を学ぶことで、コミュニケーションの幅が広がり世界が広がるかもしれません!」とコメントしています。
コミュニケーションをとる簡単な手話や、指文字を覚えておくだけでもいいのではないでしょうか。
[文・構成/GLUGLU編集部]