ツナ缶の油を簡単に切るには? プチストレスを解消する『暮らしの裏技』5選

ライフハック By - GLUGLU編集部 更新:

ツナ缶の写真
※写真はイメージ

料理や洗濯、掃除など、さまざまな場面でプチストレスは生まれてしまうもの。

GLUGLUでは、これまでに暮らしをラクにする生活の知恵や裏技を、数多く紹介してきました。

本記事では、その中から厳選したとっておきのライフハックを、5つご紹介します!

スポンジやカミソリで、毛玉が簡単に取れる?

YouTubeチャンネル『洗濯研究家 平島利恵の洗濯お役立ちチャンネル』では、洋服の毛玉を簡単に取る方法を紹介しています。

毛玉ができた時には、電動の毛玉取り機を使って、取る人が多いでしょう。

動画では、多くの家にある、食器用スポンジとカミソリで毛玉を取る裏技を披露。スポンジの硬い面でこするだけで、毛玉が取れるとは驚きですね。

ほかに、毛玉をできにくくする方法も紹介されているので、ぜひチェックしてみてください!

ラップの切り口が見つからなくてイラッ そんな時は…

いざラップを使おうとした時に、切り口が見つからなくてイラッとした経験はありませんか。

そんなプチストレスも、輪ゴム1つで解消できます!

やり方は簡単。輪ゴムを指にかけ、ラップを軽く握って回すだけで、見つからなかった切り口がペロンと出てきますよ。

YouTubeチャンネル『裏ワザ倶楽部』では、ほかにも便利な裏技がたくさん配信されているので、覗いてみてはいかがでしょうか。

簡単すぎる! 手を汚さずに、ツナ缶の油を切るには…

『はごろもフーズ』の公式YouTubeチャンネルが紹介したのは、放っておくだけで、ツナ缶の油を切る方法。

家にある物でできるため、GLUGLU編集部もツナ缶を用意して、実際に試してみることに…。

すると驚くほど簡単に油が切れてビックリ!

ツナ缶の油の写真

気になるやり方は、ぜひこちらの記事を見てみてくださいね。

栓抜きがない時は『コレ』で代用できます!

くらしのマーケットの公式YouTubeチャンネルでは、独自で定めた『栓抜き代用品ベスト5』を公開しています。

第5位は、なんとA4用紙!何回も折りたたみ、折り目の部分を硬くして、栓に引っかけて取るのだそうです。

4位にはカラビナ、3位にはスプーンがランクイン。

続けて2位に選ばれたのは、ベルトです。バックルをフタの下にかけ、テコの原理を利用して引き上げれば…スポン!ベルトであれば着用する機会が多いので、外出先でも使えそうですね。

映えある第1位は…こちらの記事をご覧ください!

冷凍保存したご飯を、おいしく食べるコツとは?

硬かったりパサパサしていたりと、炊きたてと比べ「おいしくない」と感じてしまう、冷凍ご飯。

そんな冷凍ご飯をおいしく食べるには、炊きたてのうちに冷凍保存をするのがいいのだそう。

おにぎりの写真

ご飯は水分が減ると、だんだんおいしくなくなるといいます。炊きたてのご飯を、湯気ごとラップで包み、水分を逃さないようにするのがポイントですよ。

このほかにも、冷凍ご飯をおいしく食べるコツを2つ紹介しているので、気になる人はこちらの記事をチェック!

「その手があったか」と思わず感心してしまうような、裏技の数々。

日々の暮らしを、ちょっとでもラクにするためにも、覚えておいて損はないでしょう!


[文・構成/GLUGLU編集部]

関連ワード
まとめ記事

この記事をシェアする