北海道の冬は厳しい!? 156cmの母がすっぽり埋まるほどの積雪が…

料理・グルメ By - GLUGLU編集部 更新:

YouTubeチャンネル『Kuro - 北国の暮らし』の写真

・手際のよさに見惚れる。魔法使いみたい!

・寒そうですが、空気が澄んでいてきれいな景色ですね。

・プロの料理を見ているみたいです。とても参考になります。

そんな声が寄せられているのはYouTubeチャンネル『Kuro – 北国の暮らし』です。

北海道の暮らしを、配信しているこのチャンネルは、多言語の字幕が付いていることもあり、さまざまな国からコメントが寄せられています。

1月下旬の北海道は、一段と寒いそうです。ある日の朝の気温は-17℃だったとか。

そんな寒い中で作る料理は、どれも身体が温まりそうなメニューばかりです。雪下ろしの様子とともにご覧ください。

フライパンに油をひいて、ショウガ、ニンニク、ニンジン、タマネギ、白菜を順番に炒めて作る『エビ麺焼きそば』。そのほかに豚肉、ごま油、ベトナム料理の調味料『ヌクマム』を入れたら完成です。

同時に、牛肉のスープと和風だしを使って、ショウガと水菜の卵スープも作っていました。

以前、視聴者から「雪の高さが想像できない」というコメントが寄せられたといいます。

そのため、雪が降る2023年7月の様子と比較。すると、156㎝の投稿者さんの母親が、すっぽりと埋まるぐらいの高さまで積もっていることが分かりました。

ちなみに2024年2月現在、動画よりもっと雪の量が増えているのだとか。動画では、屋根の雪下ろしの様子も公開していました。

ある日の夕食は、ゆでたタコのカルパッチョ風のメニューが並びます。熱したオリーブオイルを最後にかけるとジューという音がするため、『タコのジュッ』と呼んでいるそうです。

ほかに、ハヤシライスを作ります。タマネギを炒め、エリンギ、シイタケなどのキノコを投入。牛すじ肉、牛すじスープ、ミニトマトを加え、デミグラスソースを混ぜたらハヤシライスの完成です。

動画の後半では、保存調味料の作り方を紹介。投稿者さんの家では、タマネギ麹や醤油麹など手作りの調味料を保存しているそうです。

昆布がたくさんある日には、昆布料理と、昆布で作る調味料を紹介していました。

昆布酢は、1ℓの酢に対して、出汁用の昆布を30~45gほどいれるだけで完成します。

昆布甘酢は、酢、みりん、砂糖を混ぜ、だし昆布を入れればでき上がり。詳しい分量は動画を参考にしてくださいね!

出汁を取った後に残る昆布や煮干しは、捨てずに冷凍保存してあるといいます。

酒、酢、昆布水を入れて煮込んで、あわせ調味料を入れてさらに煮れば佃煮の完成です。

昆布を広げて、中にご飯や栗の渋皮煮、銀杏などを乗せて包む『昆布のちまき』も紹介しているので、チェックしてみてくださいね。

雪国の暮らしや、食材を無駄なく使う知識を知ることができる同チャンネル。少しでも気になったらチャンネル登録をして、新しい動画が更新されるのを待ってみませんか。


[文・構成/GLUGLU編集部]

チャンネル情報

Kuro - 北国の暮らし

Kuro - 北国の暮らし

  • チャンネル登録者数:21万7000人
  • 再生回数: 1954万8574回

この記事をシェアする