概要欄はどこにある? YouTube初心者でも使いこなせる方法を解説【2024年最新版】

ガジェット By - GLUGLU編集部 更新:

テレビでYouTubeの概要欄が見られない時の対処法を説明した画像

YouTubeを見ていると、「詳細は概要欄をご覧ください」「概要欄にリンクを貼ってあります」とYouTuberが話しているのを聞いたことはありませんか。

詳細を知りたいのに、概要欄が見つからなかったり、表示できなかったりするとモヤモヤしますよね。

クリエイターが『概要欄』と呼んでいるページは、正しくは『説明欄』といいます。

概要を記載するページなので、『概要欄』と呼んだほうが伝わりやすいので、あえてそのように呼んでいるYouTuberもいるかもしれません。

長編動画、ショート動画、YouTubeチャンネルでは概要欄の表示の方法は変わります。

そこで本記事では、デバイスごとの概要欄の場所、概要欄の見方、概要欄が機能しない時の対処法を解説。

「どこに概要欄があるんだろう」と困った時は、本記事を参考にして役立ててみてくださいね。

なお、本記事の内容は2024年6月現在のものとなります。YouTubeのアップデートで、仕様が変更になる可能性がありますので、ご注意ください。

YouTubeの概要欄とは

概要欄は、動画の概要を記入し動画を見つけやすくする場所です。

最初の数行だけが表示されている場合があるので、『もっと見る』や『その他』を押すと、さらに多くの内容を表示することができます。

スマホを見ている人のイメージ写真

※写真はイメージ

概要欄に動画の内容に関するキーワードを含めることで、視聴者が動画を見つけやすくする効果があるため記載しているYouTuberが多いでしょう。

具体的には、YouTubeの概要欄には動画内容の説明や、チャンネルの説明、おすすめ動画やSNSなどを記載しています。

動画の説明や情報を全文チェックしたい時は、『もっと見る』や『その他』を押してみてくださいね。

では、その操作の説明をスマートフォン(以下、スマホ)、パソコン、テレビに分けて詳しく見てみましょう。

YouTubeの概要欄はどこ?スマホで見る場合

スマホで概要欄を見る場合は、長編動画、ショート動画、YouTubeチャンネルで表示方法が異なります。

見たい概要欄に合わせて、表示方法を確認してみましょう。

以下で紹介する方法は、iPhone、Android(アンドロイド)のスマホ、どちらも同じ設定です。

長編動画の概要欄はどこにある?【スマホ編】

長編動画の概要欄がどこにあるか迷ったら、動画のタイトルの下にあるグレーの背景を確認してください。グレーの背景部分が概要欄です。

『…その他』を押すことで、タイトル、高評価数、視聴回数、公開日の詳細が表示されます。

テレビでYouTubeの概要欄が見られない時の対処法を説明した画像

出典:YouTubeヘルプ

さらに、概要文の最後に記載されている『もっと見る』を押すことで、概要欄の全文を表示することができます。

ただし、短い概要文の場合『もっと見る』が表示されないことも。

長編動画の概要欄を見たい時は、まずグレーの背景部分をチェックしましょう。

ショート動画の概要欄はどこにある?【スマホ編】

ショート動画の概要欄がどこにあるか迷ったら、動画の上で長押しをして表示させます。

長押しをすると、下から字幕や画質を設定できる画面が表示され、その中から、一番上にある『説明』を選んでください。

テレビでYouTubeの概要欄が見られない時の対処法を説明した画像

赤い枠内の『説明』をタップする。

長編動画の概要欄と同じく、タイトル、高評価数、視聴回数、公開日の詳細が表示されます。

概要文が長い時は『もっと見る』を押して全文を表示させてください。

ショート動画の場合は、長編動画と操作が異なるので、概要欄を見たい時はまず長押しをすることから始めましょう。

チャンネルの概要欄はどこにある?【スマホ編】

YouTubeチャンネルの概要欄がどこにあるか迷ったら、『>』のマークから表示させます。

まず動画ページにあるチャンネル名またはアイコンをタップし、チャンネル登録者数や公開動画本数が記載されている欄の下にある『>』を見つけてください。

テレビでYouTubeの概要欄が見られない時の対処法を説明した画像

赤い枠内が概要の一部。

ここからチャンネルの概要欄を見ることができます。概要の記載は必須ではないため、何も記載していないチャンネルもあります。

その場合は、これらの方法で試しても概要欄が空欄となり何も表示されません。

また、どの方法を試しても表示されない場合は、一度スマホを再起動させたり、アプリを終了させたりしてみてください。

チャンネルの概要欄は、動画の概要欄と異なり『>』のマークを押しましょう。

YouTubeの概要欄はどこ?パソコンで見る場合

パソコンで概要欄を見る場合も、長編動画、ショート動画、YouTubeチャンネルで表示方法が違います。

ブラウザの違いに変わりはありませんが、拡張機能を追加している場合は異なることがあるかもしれません。

長編動画の概要欄はどこにある?【パソコン編】

長編動画の概要欄がどこにあるか迷ったら、チャンネル名の下のグレーの背景が表示される場所をチェック。

全文を表示させたい場合は『…もっと見る』をクリックしてください。

『グレーの背景が概要欄』と覚えておけば、もう迷いません。

テレビでYouTubeの概要欄が見られない時の対処法を説明した画像

出典:YouTubeヘルプ

ショート動画の概要欄はどこにある?【パソコン編】

ショート動画の概要欄がどこにあるか迷ったら、縦3つに並ぶ点が書かれた丸いアイコンマークから見ます。

テレビでYouTubeの概要欄が見られない時の対処法を説明した画像

赤い枠で囲われたところをクリックする。

縦に並ぶ点をクリックしたら、その中から『説明』を選択すると、概要欄が開きます。

テレビでYouTubeの概要欄が見られない時の対処法を説明した画像

説明を選択する。

ここで見られるのは、一部のみの概要欄です。さらに表示させるには『もっと見る』をクリックして全文を表示させてください。

縦に並ぶ点のアイコンから、『説明』を開けば概要欄にたどり着けるでしょう。

チャンネルの概要欄はどこにある?【パソコン編】

チャンネルの概要欄がどこにあるか迷ったら、ホーム画面から『>』のマークを押します。

まずは、動画を再生中の場合はタイトルの下にある丸いアイコンをクリック。

チャンネルのホーム画面に飛んだら、チャンネル登録のボタンの上にある『>』を押せば、概要欄が表示されます。

テレビでYouTubeの概要欄が見られない時の対処法を説明した画像

赤枠内が概要欄の一部。

動画が一覧となって表示されている画面の場合は、動画のサムネイルが表示されている左下の丸いアイコンを押せば、チャンネルのホーム画面に飛べます。

あとは、『>』のマークを押せば概要欄が表示されます。

YouTubeの概要欄はどこ?テレビで見る場合

テレビで概要欄を見る場合も、長編動画、ショート動画、YouTubeチャンネルで表示方法が異なります。

テレビでの概要欄の見方は、2024年3月14日に一新されたことが発表されました。

長編動画の概要欄はどこにある?【テレビ編】

長編動画の概要欄がどこにあるか迷ったら、タイトル部分から飛んで表示させます。

まずは、チャンネルの上のどれかのボタンを押して、動画のタイトル部分にカーソルを持ってきいき、タイトル部分が白い背景になったら決定ボタンを押してください。

画面の右側に、動画タイトル、再生回数、チャンネル名などが出てきます。

チャンネル名の下にある『概要』にカーソルを持ってきて、決定ボタンを押したら概要欄が全文表示されます。

ちなみに、『概要』の下にある『コメント』を選べば、コメントの一覧も表示できるので、試してみてくださいね。

テレビでYouTubeの概要欄が見られない時の対処法を説明した画像

※写真はイメージ

ショート動画の概要欄はどこにある?【テレビ編】

ショート動画の概要欄がどこにあるか迷ったら、長編動画と同じくタイトル部分から飛んで表示させます。

まずは、右側に表示されている、動画タイトルにカーソルを合わせて決定ボタンを押してください。

タイトル名、再生回数などが表示されたら、その下にある『概要』にカーソルを持ってきて決定ボタンを押し、概要欄を表示させます。

チャンネルの概要欄はどこにある?【テレビ編】

チャンネルの概要欄がどこにあるか迷ったら、画面上のアイコンを押してから表示させます。

チャンネルの上のボタンを押して、画面に表示された丸いアイコンにカーソルを持ってきて決定ボタンを押してください。

『チャンネル登録』か『チャンネルへ』を選択できる画面が表示されたら『チャンネルへ』を選択。

チャンネル名と、概要欄の一部、チャンネル登録画面などが表示されます。

カーソルを、概要欄の一部が表示されている場所に移動させ、背景が白色になったら決定ボタンを押してください。

すると、右側にチャンネルの概要が全文表示されます。

一部のチャンネルでは、概要欄が見られない仕様の場合もあるのでご注意ください。

YouTubeの概要欄がどこにあるのかまとめてみた

以下では、概要欄がどこにあるのかをスマホで見る場合、パソコンで見る場合、テレビで見る場合に分けて表にしています。

長編動画の概要欄ショート動画の概要欄チャンネルの概要欄
スマホの場合動画の下にある『その他』から確認する。動画の上で長押しをし『説明』を選択する。チャンネル名またはアイコンをタップし、『>』から確認する。
パソコンの場合チャンネル名の下にあるグレーの背景から『もっと見る』をクリックする。右下にある縦3つに並ぶ点をクリックし『説明』から確認する。チャンネルのホーム画面から『>』をクリックする。
テレビの場合動画のタイトル部分にカーソルを合わせ、チャンネル名の下にある『概要』を選択する。動画のタイトルにカーソルを合わせ決定し、『概要』を選択する。画面上の丸いアイコンにカーソルを合わせ決定し、『チャンネルへ』を選択。『概要』を再度選択し、決定を押す。

不具合などで概要欄が見られないこともあるため、表示されない場合は、リロードや再起動、キャッシュの削除、拡張機能の削除などを試してみてくださいね。

概要欄の便利な使い方

概要欄には、どんなことが書いてあるのでしょうか。

概要欄は、ただ動画の内容を書くだけではありません。見方が分かれば、概要欄を便利に使いこなせるはずです。

チャンネルによっては、便利な機能が設定されています。

動画内容の補足説明が入っている

動画内での表現に補足をしたい時や、情報を足したい時に説明が概要欄に記載されていることがあります。

動画の内容と合わせて概要欄を見ることで、より動画内容の情報を得ることができるでしょう。

ほかのチャンネルやSNSのリンクが入っている

概要欄には、コラボ相手のチャンネルや、クリエイターのSNS、参考にした動画のリンクなどが記載されている場合があります。

または、参照元にした動画やサイトのリンクが挿入されている場合も。

動画の内容とともに、リンク先も見れば、より楽しめることでしょう。

見たいところに移動できるタイムスタンプが入っている

『タイムスタンプ』や『チャプター』と呼ばれる、動画の時間が書かれた文字を押すと、その時間帯の場所に移動することができます。

具体的には、『3:05』と書かれたタイムスタンプを押せば、3分5秒のところにジャンプして視聴ができる機能です。

チャプターが作成されている場合も、同じように視聴したいシーンに飛べます。

必ずしも設定する項目ではないため、中には用意していないクリエイターもいるでしょう。

戻って前のシーンを見たい時も便利な機能なので、使いこなしてみてくださいね。

ショッピング機能が入っている

一定の条件を満たしたクリエイターの動画では、概要欄にオリジナルグッズなどを販売しているリンクを貼っている人もいます。

好きなクリエイターのグッズが手に入るかもしれません。

また、動画の中で使っていた器具やおすすめした商品を記載しているチャンネルもあります。

動画内で気になったアイテムが概要欄で紹介されている場合は、検索せずに概要欄から購入サイトに移動ができるので便利です。

ネットショッピングの写真

※写真はイメージ

使用している音楽の情報が入っている

楽曲が含まれる動画には、音楽の情報が表示されることがあります。

表示されるのは、一部の条件が付いた時で、自動的に生成されます。

動画内の楽曲が気になった場合は、概要欄を開いてチェックしてみましょう。

YouTubeの概要欄の見方が分からない時は、これらの方法を試して、使いこなしてみてくださいね!


[文・構成/GLUGLU編集部]

関連ワード
YouTubeハウツー

この記事をシェアする