エアコンの設定温度を下げるよりも… エアコンの節電はこっちのほうがいい!

DIY・住まい By - GLUGLU編集部 更新:

エアコンの写真
※写真はイメージ

年々、高騰化している電気代。

日用品の値上げもあり、生活費を圧迫してしまいますよね。

しかし、夏は熱中症対策のためにもエアコンを使いたいところ。

電気代を節約しつつ、エアコンを使うためには何ができるでしょうか。

YouTubeチャンネル『まさとパパの家電チャンネル』では、少しでもお得にエアコンを使う方法を紹介しています。

エアコンの電気代削減には、風量を上げる?温度を下げる?

エアコンを使う時、風量をどのように設定しているでしょうか。

電気代を抑えるために、微風や弱風設定にしているかもしれません。しかし、それでは逆効果。

風が弱いと冷えるまでの時間がかかるので、電気代がかかってしまうといいます。

一番効率よく部屋を冷やしてくれるのは自動運転。冷えるまでは強風、冷えてからは微風にしてくれるので自動運転に任せましょう。

また、一部のエアコンには除湿運転の中でも、冷房除湿と再熱除湿があります。

「どちらを使えばいいだろう」と思うかもしれませんが、よほど湿度だけが高い状態の時以外は、自動運転でも十分除湿してくれるそうです。

エアコンをつけていても暑く感じる時は、設定温度を下げるより風量を強くするほうを試したほうがいいのだとか。

エアコンの電気代のほとんどは、温度を下げるために使われているので、風を強くするだけならあまり電気代は上がらないといいます。

扇風機を併用して直接風を身体にあててもいいでしょう。

エアコンの電気代に関わるつけっぱなしと温度ムラ

近年、エアコンをこまめに消すより、つけっぱなしにしたほうが電気代が安いという情報をよく聞くようになったでしょう。

しかし、無条件に24時間つけっぱなしにすることが、いいわけではありません。

外の気温がそれほど高くない時間帯や、40分~1時間ほど外出する時は消したほうがいいそうです。

詳しい情報は動画を確認してくださいね。

また、温度ムラを作らないことも大切です。

部屋の高い位置は暖かい空気が溜まりやすく、低い位置には冷たい空気が溜まりやすくなっています。

温度ムラがあると、エアコンが「設定温度になっていない」と勘違いして、必要以上に部屋を冷やしてしまい、余計な電気を使うことになってしまうのだとか。

そのため、冷房の風向きは水平か上向きにし、空気をかき混ぜやすくするのをおすすめしていました。

エアコンの電気代を下げたいなら、窓と室外機にも注目

夏は日差し対策も大切です。二重窓などが効果的ですが、費用が高いのがネック。

そのため、費用が掛からない簡易二重窓や、厚手カーテン、すだれを紹介していました。

また、室外機が直射日光にあたるようなところに置いてあったら日よけを作りましょう。

室外機の周りに、余計なものを置かないことも大切ですよ。

ほかには、フィルター掃除や買い替えといったエアコンの電気代を抑える方法を紹介しています。

動画を見て、節電をしながら賢くエアコンを使いましょう!


[文・構成/GLUGLU編集部]

チャンネル情報

まさとパパの家電チャンネル

まさとパパの家電チャンネル

  • チャンネル登録者数:8万5500人
  • 再生回数: 636万5809回
関連ワード
エアコン家電節約

この記事をシェアする