ゴキブリが家にいるサインは? プロが教える『知っておくべきこと』が超大事だった

DIY・住まい By - GLUGLU編集部 更新:

殺虫剤の写真
※写真はイメージ

気温や湿度が上がる季節に、警戒しなければいけない、ゴキブリ。

黒くてすばしっこいあの害虫を、見るだけでも嫌だという人も多いでしょう。

YouTubeチャンネル『くらしのマーケット大学 – プロのお仕事』では、ゴキブリ駆除専門業者である石垣壮一さんが、ゴキブリに侵入されないために知っておくべきことを解説しています。

これから一人暮らしをする人や、引っ越しを考えている人、最近家の中でゴキブリを見かけた人は、要チェックですよ!

プロが教える『ゴキブリの新常識』 侵入の多い場所は…

石垣さんは、ゴキブリの主な侵入経路として、キッチンや洗面台、トイレなどの水回りを挙げていました。

家の構造によりますが、シンク下の排水管の根元には、大なり小なり穴があり、そこから入ってくることが多いのだとか。

「わずかな隙間でも、爪楊枝を穴に刺して動かすことができれば、侵入される可能性がある」と話す、石垣さん。続けて「人が目視できる隙間は危ない」と注意をうながしました。

殺虫剤の写真

※写真はイメージ

ほかにもコンロにあるガス管の根元や、キッチンと壁の間にある隙間からも、入ってきてしまうそうです。

水回り以外のほかの侵入経路として、窓やドアを挙げていました。

窓に関しては、網戸の接地面の部分に、ゴキブリが入れるほどの大きな隙間が空いていることがあるといいます。

石垣さんは、依頼者に「網戸は信用しないほうがいい」と伝えているのだとか。

ゴキブリがいるサインは?室外機のホースから入ってくる?

石垣さんいわく、フンが落ちていたら、家の中にゴキブリがいる可能性が高いとのこと。

シンクの下やキッチンの棚の中など、本来ゴミが落ちているはずのない場所に、黒い粒がポツポツとある場合は注意が必要です。

「ゴキブリは水の中で生きられるの?」と疑問に思う人もいるかもしれませんが、石垣さんは「水の中では生きられない」と回答。

トイレや排水管などの中を、ゴキブリが直接通って上がってくることは「絶対にない」と断言していました。

エアコンの写真

※写真はイメージ

また、石垣さんに駆除を依頼した人の中には「エアコンの吹き出し口から、ゴキブリが落ちてきた」という人もいるそうです。

これに対し、石垣さんは「エアコンから出てくることはあり得る」と話すも、エアコンが侵入経路になるということはほとんどないといいます。

大抵の場合、窓から侵入してきたゴキブリが、水分を確保するために、部屋の中からエアコンに入り込むことが多いそうです。

ほかにも「外にある室外機のホースを伝って、家の中に侵入してくる」というのをよく耳にするそうですが、これに関しても「滅多にないこと」とキッパリ。

ただ心配な人のために、ホースの先端に侵入を防ぐ専用のキャップを付けたり、網をかぶせたりするのをおすすめしていました。

【ネットの声】

・本当に分かりやすくて、勉強になりました。有益な情報をありがとうございます!

・窓を閉めても、侵入されることがあるのですね。ためになりました。

・知っているようで、知らないことがたくさんあった…。

・ゴキブリに関する疑問が、すべて解消され、満足感のある動画でした。

動画ではほかにも、一般家庭に出没するゴキブリの種類や、具体的な対策方法を紹介しています。

ゴキブリに出くわすことなく、安心した生活を送るためにも、正しい対策方法を身につけておきましょう!

動画はこちら


[文・構成/GLUGLU編集部]

チャンネル情報

くらしのマーケット大学 - プロのお仕事

くらしのマーケット大学 - プロのお仕事

  • チャンネル登録者数:13万2000人
  • 再生回数: 5124万197回
関連ワード
くらしのマーケット

この記事をシェアする