今すぐできるエアコンの節電テクニック 1か月約1000円の差が…? DIY・住まい By - GLUGLU編集部 更新:2024-07-20 Share Post LINE はてな ※写真はイメージ 家事にまつわる情報を発信している、YouTubeチャンネル『くらしのマーケット大学 – プロのお仕事』。 この度、ダイキン工業株式会社とコラボし、夏の電気代を節約する方法を紹介しました。 動画の前半では、エアコンの仕組みや、分解などを実際に体験し、レポート。 東京都と大阪府にある『ダイキン ソリューションプラザ フーハ』では、動画で紹介された内容を実際に体験することができます。 エアコンの節電、何ができる? 動画の後半では節電にまつわるクイズを出題。 夏に本格的に使うエアコンを、どのように使えば節電になるかを勉強することができますよ。 快適に暮らすためにも、欠かせないエアコン。少しでも電気代を抑えるために、動画を見ながらクイズに挑戦してみてくださいね。 風量設定を弱と自動、どちらが節電? 最初に出題されたのは、『風量設定を弱にするのと、自動ではどちらが節電?』というクイズ。 みなさんの自宅では、どのようにしていますか。場合によって、切り替えている人もいるかもしれませんね。 ずっと弱運転と、自動運転で使った場合、1日でおよそ30円の差が出てくるといいます。1か月で換算すると、その差は約990円。 知っておいたほうが、家計にも影響してきそうです。 ※写真はイメージ ダイキンの担当者によると、答えは自動運転のほうが節電できるといいます。 弱運転だと、設定温度に到達しにくかったり、涼しい空気を遠くに飛ばしにくかったりするのだとか。 自動運転にして、機械に任せるのがよさそうですね。 冷房の風向き斜め下と水平、どっちが節電? 続いて、冷房の風向きは、斜め下と水平どちらがいいでしょうか。 答えは、水平にするのがベスト。冷気は下のほうに溜まりやすく、温かい空気が上にたまります。 空気にムラができると、エアコンは高いところの温度を感知して、設定温度に近付けようとするので、無駄な電力を使ってしまうのだとか。 ずっと風向きを斜め下にしていた場合と、水平にしていた場合では、1か月使い続けると約930円の差が出てしまいます! ※写真はイメージ ほかにも、『設定温度を下げるのと、風量を上げるのはどっちが節電?』『室外機にぬれタオルをかけるのはあり?なし?』といったクイズが出題されています。 ケースによっては1か月で千円以上も差が出てくる場合も…。 動画を見て、ひとつずつ効率的なエアコンの使い方を学んで、電気代を節約したいですね。 動画はこちら [文・構成/GLUGLU編集部] チャンネル情報 くらしのマーケット大学 - プロのお仕事 チャンネル登録者数:14万9000人 再生回数: 5795万8990回 関連ワード くらしのマーケットエアコン家電 この記事をシェアする Share Post LINE
家事にまつわる情報を発信している、YouTubeチャンネル『くらしのマーケット大学 – プロのお仕事』。
この度、ダイキン工業株式会社とコラボし、夏の電気代を節約する方法を紹介しました。
動画の前半では、エアコンの仕組みや、分解などを実際に体験し、レポート。
東京都と大阪府にある『ダイキン ソリューションプラザ フーハ』では、動画で紹介された内容を実際に体験することができます。
エアコンの節電、何ができる?
動画の後半では節電にまつわるクイズを出題。
夏に本格的に使うエアコンを、どのように使えば節電になるかを勉強することができますよ。
快適に暮らすためにも、欠かせないエアコン。少しでも電気代を抑えるために、動画を見ながらクイズに挑戦してみてくださいね。
風量設定を弱と自動、どちらが節電?
最初に出題されたのは、『風量設定を弱にするのと、自動ではどちらが節電?』というクイズ。
みなさんの自宅では、どのようにしていますか。場合によって、切り替えている人もいるかもしれませんね。
ずっと弱運転と、自動運転で使った場合、1日でおよそ30円の差が出てくるといいます。1か月で換算すると、その差は約990円。
知っておいたほうが、家計にも影響してきそうです。
※写真はイメージ
ダイキンの担当者によると、答えは自動運転のほうが節電できるといいます。
弱運転だと、設定温度に到達しにくかったり、涼しい空気を遠くに飛ばしにくかったりするのだとか。
自動運転にして、機械に任せるのがよさそうですね。
冷房の風向き斜め下と水平、どっちが節電?
続いて、冷房の風向きは、斜め下と水平どちらがいいでしょうか。
答えは、水平にするのがベスト。冷気は下のほうに溜まりやすく、温かい空気が上にたまります。
空気にムラができると、エアコンは高いところの温度を感知して、設定温度に近付けようとするので、無駄な電力を使ってしまうのだとか。
ずっと風向きを斜め下にしていた場合と、水平にしていた場合では、1か月使い続けると約930円の差が出てしまいます!
※写真はイメージ
ほかにも、『設定温度を下げるのと、風量を上げるのはどっちが節電?』『室外機にぬれタオルをかけるのはあり?なし?』といったクイズが出題されています。
ケースによっては1か月で千円以上も差が出てくる場合も…。
動画を見て、ひとつずつ効率的なエアコンの使い方を学んで、電気代を節約したいですね。
動画はこちら
[文・構成/GLUGLU編集部]