白菜の切れ端が出ない切り方は?黒い点は何? 農林水産省の職員が解説!

料理・グルメ By - GLUGLU編集部 更新:

BUZZMAFF ばずまふ(農林水産省)

農林水産省の職員が、その人ならではのスキルや個性を活かして、日本の農林水産物のよさや農山漁村の魅力を発信しているYouTubeチャンネル『BUZZMAFF ばずまふ(農林水産省)』。

冬になると鍋で活躍してくれることもあり、白菜を食べる機会が増えるのではないでしょうか。

白菜は捨てるところがないといわれ、さまざまな料理でおいしく食べられます。

白菜には、たまに黒い点を見かけることがありますよね。あの黒い点の正体は何なのでしょうか。

動画を見れば、その正体が分かりますよ!

動画はこちら

白菜の黒い点は、ポリフェノールなのだそうです!

また、白菜を切る時は、根元に包丁を入れたら手で割くようにすると切れ端が出ず、きれいに二等分できます。

カットした白菜は、芯を落とすか内側から食べていくとおいしさが長持ちするとのこと。

農林水産省の職員は、白菜を丸ごと1個使って5つのメニューを完成させました。

どの料理でも、白菜を存分に味わえそうですね。寒い冬にもピッタリです!

視聴者からは「班長のナレーションがかわいい」といった声も寄せられていました。

白菜料理で迷ったら、動画を参考にさまざまな方法で調理してみてくださいね。


[文・構成/GLUGLU編集部]

チャンネル情報

BUZZMAFF ばずまふ(農林水産省)

BUZZMAFF ばずまふ(農林水産省)

  • チャンネル登録者数:17万1000人
  • 再生回数: 4621万7600回
関連ワード
BUZZMAFF ばずまふ白菜

この記事をシェアする