お札を折る、折らないタイプのお年玉袋を作ってみよう! 動画に「かわいすぎ」「ありがとう」 クラフト・アート By - GLUGLU編集部 更新:2023-12-28 Share Post LINE はてな お正月といえば、お年玉を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。 普段、お年玉を入れるために市販品のポチ袋を買っている人も、たまには自作のポチ袋で渡してみませんか。 紙ものに関する情報を発信している、MeikoさんのYouTubeチャンネル『Meiko room』で、ポチ袋の作り方を学びましょう! お札を折る・折らないタイプのポチ袋の作り方 以下の動画では、お札を折って入れるタイプのポチ袋と、折らずに入れるタイプのポチ袋の、2種類の作り方を紹介。 柔らかい語り口調で、いちから丁寧に教えてくれるので、とても分かりやすいですよ。 出典:Meiko room 動画はこちら どちらも折り紙とハサミ、カッター、両面テープまたはのりがあれば、簡単に作ることができます。 完成品は、どちらもかわいく仕上がっていますね。作り方を覚えれば、10分もあれば作れそうです。 視聴者からは「かわいすぎる」「簡単で、すぐに作れるのがいい!」「分かりやすい動画をありがとう。私も作りたくなった」などの声が寄せられていました。 ちょっと凝りたい人向け!蓋付きタイプのポチ袋の作り方 続いて、こちらは蓋付きのポチ袋の作り方を紹介した動画です。 出典:Meiko room 動画はこちら 用意する材料や道具は、折り紙、カッター、トレーシングペーパー、のり、ボンド、マグネット。 自宅にない場合は、100円ショップで用意しましょう。 蓋が付いているだけで、凝った雰囲気が出て素敵ですね。 Meikoさんいわく「紙ものは、やればやるほどいろいろな発見があって楽しい」とのこと。 好みのデザインを選んで作れるので、渡す相手によって、折り紙の柄を変えるのもよさそうです。 動画を参考に、受け取った人の笑顔を想像しながら、いろいろな柄のポチ袋作りを楽しんでみてはいかがでしょうか。 [文・構成/GLUGLU編集部] チャンネル情報 Meiko room チャンネル登録者数:2万600人 再生回数: 1234万9249回 関連ワード お正月 この記事をシェアする Share Post LINE
お正月といえば、お年玉を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
普段、お年玉を入れるために市販品のポチ袋を買っている人も、たまには自作のポチ袋で渡してみませんか。
紙ものに関する情報を発信している、MeikoさんのYouTubeチャンネル『Meiko room』で、ポチ袋の作り方を学びましょう!
お札を折る・折らないタイプのポチ袋の作り方
以下の動画では、お札を折って入れるタイプのポチ袋と、折らずに入れるタイプのポチ袋の、2種類の作り方を紹介。
柔らかい語り口調で、いちから丁寧に教えてくれるので、とても分かりやすいですよ。
出典:Meiko room 動画はこちら
どちらも折り紙とハサミ、カッター、両面テープまたはのりがあれば、簡単に作ることができます。
完成品は、どちらもかわいく仕上がっていますね。作り方を覚えれば、10分もあれば作れそうです。
視聴者からは「かわいすぎる」「簡単で、すぐに作れるのがいい!」「分かりやすい動画をありがとう。私も作りたくなった」などの声が寄せられていました。
ちょっと凝りたい人向け!蓋付きタイプのポチ袋の作り方
続いて、こちらは蓋付きのポチ袋の作り方を紹介した動画です。
出典:Meiko room 動画はこちら
用意する材料や道具は、折り紙、カッター、トレーシングペーパー、のり、ボンド、マグネット。
自宅にない場合は、100円ショップで用意しましょう。
蓋が付いているだけで、凝った雰囲気が出て素敵ですね。
Meikoさんいわく「紙ものは、やればやるほどいろいろな発見があって楽しい」とのこと。
好みのデザインを選んで作れるので、渡す相手によって、折り紙の柄を変えるのもよさそうです。
動画を参考に、受け取った人の笑顔を想像しながら、いろいろな柄のポチ袋作りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
[文・構成/GLUGLU編集部]