『冷房の26℃』と『暖房の26℃』って、何が違うの? 日常の気になる疑問を解決

学習 By - GLUGLU編集部 更新:

YouTubeチャンネル『【楽しい授業動画】あきとんとん』の写真

縦型授業、すたーとんとん。

このようなキャッチーなフレーズで始まる、YouTubeチャンネル『【楽しい授業動画】あきとんとん』をご存じでしょうか。

同チャンネルでは、数学や英語といった学生向けの授業動画や、視聴者から寄せられた、日常の疑問を解決する動画などを投稿しています。

時には「サンタさんの移動距離って実際どのぐらいなの?」といった、現実とかけ離れた質問に対して、独自の理論で答えを導き出すことも。

投稿されている動画を見れば、あなたもきっと「こんな先生がいたらよかったなぁ」と思うことでしょう。

筆算する必要なし! 2桁以上の計算を簡単にする方法

こちらの動画では、2桁以上の数の計算を、筆算をせずに解くコツを紹介しています。

子供だけではなく、大人でもためになるテクニックなので、覚えておいて損はないですよ。

例えば、以下のような問題があったら、あなたならどうしますか。

28+56=?

投稿者の、あきとんとんさんいわく、こうした問題の場合、28をキリのいい30として考えて解くのだといいます。

すると、計算式は30+56となるので、暗算しやすくなりますね。

28に2を足して30とするので、最後に2を引けば、答えが出せます。

597+898=?

同様に、このような3桁の数字の計算でも、キリのいい数字に変えて計算する方法が有効です。

597に3を足してキリのいい600に、898に2を足して900にして考えると…。

597+898
=600+900-3-2
=1500-5
=1495(答え)

紙に筆算を書かなくても、キリのいい数字同士であれば、簡単に暗算をすることができるでしょう。

視聴者からは「すごい」「その考えはなかった」などのコメントが寄せられていました。

宝くじ『ロト7』を全部買うと、プラス?それともマイナス?

以下の動画は、「宝くじの『ロト7』を全パターン買うと、プラスですか?マイナスですか?」という視聴者からの疑問を、あきとんとんさんが数学を使って解説しています。

『ロト7』は、1~37の数字の中から異なる7個の数字を選ぶ、数字選択式の宝くじです。

誰もが一度は思ったことがある、宝くじにまつわる疑問ですが、あきとんとんさんによると…。

あきとんとんさんは、選び方のすべてのパターンを、組み合わせの計算式を使って算出。

すると、『ロト7』の数字の選び方は、全部で1029万5472通りだと分かりました。

2024年1月現在、『ロト7』は1口300円で販売されています。よって、全パターンを買う時に必要な金額は1029万5472通り×300円で、30億8864万1600円と判明!

次に、『ロト7』で用意されている1等から6等の、すべての当選金額を合計します。

果たして、すべての当選金額は、30億8864万1600円を超えることができるのか…。気になる検証結果は、動画で確認してみてくださいね。

冷房の26℃と暖房の26℃って、何が違うの?

こちらは、「冷房の26℃と暖房の26℃って、何が違うの?」という問いを題材にした動画です。

温度はまったく同じなのに何が違うのか、疑問に思った人もいるでしょう。この質問に対する、あきとんとんさんの答えは…。

あきとんとんさんいわく、暖房は温度を上げる機能だけ冷房は温度を下げる機能だけしか持っていないと考えるといいのだとか。

例えば、室温が20℃の時に、26℃に設定した暖房をつけると、エアコンは目標の26℃に上がるように動きます。

逆に、冷房は温度を下げることしかできず、すでに26℃以下の部屋に対し、何も働かずそのままの状態だといいます。

ただ、室温が26℃以上になった時に備えて、いつでも温度を下げられるように、待機をした状態なのだそう。

「目的の温度は同じでも、そこへのアプローチが違う」と、あきとんとんさんは説明しました。

あなたも日常でふと気になった疑問があれば、あきとんとんさんに問いかけてみてはいかがでしょうか!

勉強な苦手な人でも、楽しく見られる『神授業動画』を発信

楽しく分かりやすい授業動画を数多く投稿している、あきとんとんさん。YouTubeを始めたきっかけを聞いてみると…。

YouTubeチャンネル『【楽しい授業動画】あきとんとん』のアイコン
あきとんとんさん

大学生の頃に塾講師のアルバイトをしていて、「先生のおかげで点数がアップしたから理科の授業も受けたい!」「英語だけじゃなくて数学もプラスで受けたい!」といった声を多くもらっていました。

YouTubeチャンネル『【楽しい授業動画】あきとんとん』のアイコン
あきとんとんさん

ただ、家庭の事情などで、塾にそこまでお金をかけることができない生徒も多くいました。自分自身も悩み、見つけた答えが、YouTubeで授業動画をあげることです。

YouTubeチャンネル『【楽しい授業動画】あきとんとん』のアイコン
あきとんとんさん

YouTubeに動画を上げ始めたら、いろいろなコメントが付くようになりました。そこで、お金が原因で授業を受けられない学生たちが、全国にもたくさんいるのだと実感しました。

そういった学生たちの役に立てたらと思い、コンスタントに投稿をしています。

京都大学大学院出身のあきとんとんさんは、小学生から中学生までは、テストで点数を取るのが大好きで、ひたすら勉強をしていたといいます。

しかし、高校生になると、勉強をやめてしまったそうです。そこから、どのようにして勉学へのモチベーションを上げたのでしょうか…。

YouTubeチャンネル『【楽しい授業動画】あきとんとん』のアイコン
あきとんとんさん

高校になると、「分からない」という状況が続き、楽しかった勉強が面白く感じず、勉強するのをやめました。

ただ、高校が進学校だったこともあり、周りが大学受験の勉強をし始め、学校の先生にも「君の成績では大学なんていけないよ」といわれたのがきっかけで、また勉学に励むようになりました。

YouTubeチャンネル『【楽しい授業動画】あきとんとん』のアイコン
あきとんとんさん

「俺をなめるな!まずはクラス1位になってやるわ!」というような感じで、反骨精神から勉強をし続けました(笑)。

視聴者から寄せられる、日常の疑問を題材にした動画を投稿している、あきとんとんさん。どのような基準で、題材を選んでいるのかをうかがうと…。

YouTubeチャンネル『【楽しい授業動画】あきとんとん』のアイコン
あきとんとんさん

質問の量ですね。同じ質問が一気に来ることが多くあり、それは需要の数だと思うので、そういった疑問は必ず動画で取り上げるようにしています。

あとはシンプルに、「個人的に面白い!」と思った質問ですかね。

最後に、YouTube内での夢や目標を聞いてみました!

YouTubeチャンネル『【楽しい授業動画】あきとんとん』のアイコン
あきとんとんさん

YouTube内での目標はやはり、チャンネル登録者数100万人ですね。そして、日本の学力の底上げです!

あきとんとんさんは、チャンネル登録者数を100万人に増やすことが、目標だと語りました。

日常の身近な疑問を、数学や理科などの知識と絡めて解いていくのは、同チャンネルならではの面白さではないでしょうか。

学生から大人まで、幅広い層が楽しめる授業が盛りだくさんなので、ぜひ一度覗いてみてくださいね!

あきとんとんさんの、単行本が発売中!

あきとんとんさんが手がける、算数や数学に役立つ情報が詰まった単行本が発売中です。

気になった人はチェックしてみてください!

見るだけで理解が加速する 得点アップ 数学公式図鑑

見るだけで理解が加速する 得点アップ 数学公式図鑑

あきとんとん
1,650円(04/29 17:15時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/GLUGLU編集部]

チャンネル情報

【楽しい授業動画】あきとんとん

【楽しい授業動画】あきとんとん

  • チャンネル登録者数:43万4000人
  • 再生回数: 5億8593万3766回

この記事をシェアする