パン粉がちょっとだけ必要な時は… すぐに試したくなる『料理の裏技』が便利すぎた

ライフハック By - GLUGLU編集部 更新:

YouTubeチャンネル『RINAKO CHANNEL』の写真

ゆで卵の殻が簡単に剥ける方法や、ハンバーグをふっくら焼くコツなど、料理にまつわる裏技は数多くあります。

活用すれば、調理の時短になることもあるので、知っておいて損はないでしょう。

主婦が教える、料理をラクにする裏技を紹介

掃除や収納、料理など、さまざまなライフスタイル動画を発信している、YouTubeチャンネル『RINAKO CHANNEL』。

以下の動画では、投稿者・リナコさんが先輩の主婦に聞いた、料理をラクにする裏技を紹介しています。

もしかしたら、あなたが悩んでいたことも解消するかもしれませんよ…!

料理の裏技1:ショウガの皮剥きは、割り箸を使う

ショウガは、小さくて繊維もあるので、皮が剥きにくいですよね。包丁を使うと、厚めに剥いてしまったり、ケガをしてしまったりすることもあるでしょう。

そんな時は、割り箸を使って皮を削り取るようにすると、簡単に皮を剥くことができますよ。

でこぼこしていますが、割り箸なら小回りもきいて、包丁よりも剥きやすいそうです。

料理の裏技2:タマネギは冷やしてから切る

タマネギを切ると、目がしみて涙が出ませんか。それを防ぐためには、タマネギを冷やしてから切ってください。

タマネギに含まれる、目を刺激する成分は、温度が低いと発生しにくくなるのだとか。

調理前には、タマネギを10分ほど冷凍庫に入れて、冷やしておきましょう。

料理の裏技3:パン粉は食パンで手作り

トンカツやコロッケなどを作る時に使う、パン粉。ハンバーグなどのつなぎとして少量だけ使う場合、わざわざパン粉を買うのは面倒ですよね。

少しの量だけパン粉を使いたい時は、家で余っている食パンで、手作りするのがおすすめです。

食パンを軽くトーストした後、おろし器で削るだけで、使いたいぶんのパン粉を簡単に用意できますよ!

料理の裏技4:アク取りはキャベツの葉を使う

煮込み料理で出るアクは、キャベツの外側の葉を使えば、簡単に取れるといいます。

キャベツの外側の葉は、硬くて色もよくないことがあるため、捨ててしまう人も多いでしょう。

そんな外側の葉を、料理全体に覆いかぶさるように、水面に浸すだけで、内側にアクがくっついて取れるのだとか。

これなら、アクをこまめに取る必要がなくなるため、時短にもつながりますよ。

動画では全部で8個の裏ワザを紹介しているので、気になる人はチェックしてみてください。

【ネットの声】

・キャベツでアクが取れるなんて初耳です!いいことが知れてよかった!

・すごくためになりました。今度やってみようと思います。

・ショウガは割り箸で剥けるんですね。参考になります!

道具を用意することなく、家にあるものでできるのも、嬉しいポイント。

ちょっとした工夫で料理がラクになるので、ぜひ試してみてくださいね!


[文・構成/GLUGLU編集部]

チャンネル情報

RINAKO CHANNEL

RINAKO CHANNEL

  • チャンネル登録者数:10万4000人
  • 再生回数: 4391万3345回
関連ワード
キャベツ時短

この記事をシェアする