カレーが7分で作れるって本当? 電子レンジを使った『爆速レシピ』が簡単なのに激ウマ

料理・グルメ By - GLUGLU編集部 更新:

YouTubeチャンネル『でんぼの簡単レンジ料理』

子供から大人まで、世代を問わず人気のある、カレー。

ただ家で作るとなると、具材をそれぞれ切ったり、長い時間煮込んだりと、なにかと手間がかかってしまいますよね。

そんなカレーを、電子レンジだけで手軽に作ってみませんか。

YouTubeチャンネル『でんぼの簡単レンジ料理』では、たった7分でできるキーマカレーのレシピを紹介しています。

電子レンジでラクラク調理、洗い物も最小限、そしてなによりおいしく仕上がりますよ。驚くほど簡単に作れるカレーに、あなたもきっとトリコになるはず…!

レンジで1発、超簡単な『キーマカレー』のレシピ

耐熱ボウルに、合い挽き肉と、みじん切りにしたタマネギを入れます。

投稿者・でんぼさんは、よりラクをするために、包丁とまな板を使わず、スライサーを使ってタマネギをみじん切りにしていました。

角度を変えながらスライサーにかけることで、みじん切りのようになるのだとか。

耐熱ボウルに、ケチャップ、牛乳、コンソメ、おろしニンニク、カレールーを加え、肉をほぐすように混ぜましょう。

ラップをして、600Wの電子レンジで4分加熱。

溶けだしたルーが、全体に馴染むようにかき混ぜます。まだ、肉に火が通っていなかったり、とろみがなかったりした場合は、再度1分ほど加熱してください。

後は、ご飯の上にかけて卵黄を乗せ、お好みでパセリを散らしたら完成!火を使わずに作れるので、料理初心者でも挑戦しやすいレシピですよ。

見た目もおいしそうで、食卓に並んでも、たった7分で作ったカレーとは思えないでしょう。

また、でんぼさんは卵の卵白を捨てずに、コンソメの素を加えてお湯を入れ、簡単なスープを作っていました。今まで卵白を捨てていた人は、真似してみてくださいね。

【ネットの声】

・キーマカレーが、電子レンジでこんなに簡単に作れるなんて、驚きです!

・神回!絶対にウマいに決まってる!

・今晩の献立は、キーマカレーに決定しました。

時間がない日や、仕事で疲れている日でも、パパっと作れるのでおすすめです。

使う具材も少なく、市販のルーで作れるのも嬉しいポイント。

詳しい分量や調理方法は、以下からチェックしてくださいね。この手軽さを覚えてしまったら、もう普通のカレーには戻れませんよ…。


[文・構成/GLUGLU編集部]

チャンネル情報

でんぼの簡単レンジ料理

でんぼの簡単レンジ料理

  • チャンネル登録者数:3万7100人
  • 再生回数: 457万127回
関連ワード
でんぼの簡単レンジ料理時短

この記事をシェアする