料理好きな76歳ばあば直伝! 炊飯器で放っておくだけ『梅の甘露煮』が簡単なのに絶品 料理・グルメ By - GLUGLU編集部 更新:2024-06-10 Share Post LINE はてな 梅雨の季節になると店頭で並びだす、青梅。梅干しや梅酒など、この時期にしかできない『梅仕事』に憧れる人は多いでしょう。 しかし、梅の仕込みには、時間や手間がかかるので、なかなか手が伸びないことも。 YouTubeチャンネル『料理好きばあば』では、炊飯器で作る梅の甘露煮のレシピを紹介しています。 長年の料理経験を生かした、76歳のばあばによる料理テクは必見ですよ! 放っておくだけ!炊飯器で作る『梅の甘露煮』 まず、1㎏の青梅を3時間ほど水に浸けて、アクを抜きます。 キッチンペーパーなどで青梅の水気をしっかり拭き取ったら、竹串を使ってヘタを取り、梅に7~8か所刺して穴を開けましょう。 下処理を終えた梅をジッパー袋に入れて冷凍することで、繊維が壊れて柔らかくなるのだとか。 出典:料理好きばあば 次に、凍ったままの梅を、炊飯窯に移してください。砂糖800g、水500㏄を加え、全体をよく混ぜます。 あとは炊飯器にセットして、7~8時間保温するだけ!時々、梅の状態を確認しながら、時間を調節してくださいね。 完成した梅の甘露煮を割ってみると、柔らかくてとろっとろ!見た目は、とても手間がかかっているような印象です。 出典:料理好きばあば ボタンを押して放置するだけで、あっという間に梅の甘露煮ができてしまうなんて驚きませんか。これなら試してみたくなった人も多いかもしれません。 消毒済の保存瓶に汁ごと移したら、夏の暑い時期は冷蔵庫で保存し、寒い時期は常温でも大丈夫だといいます。砂糖を多めに入れるのが、長持ちさせるポイントなのだとか。 また動画の後半では、黄色くなった完熟梅での作り方も紹介していますよ。青梅とは違い、冷凍する工程は省いていいそうです。保温時間も短くて済むといいます。 出典:料理好きばあば 梅の甘露煮をそのまま食べるのはもちろん、寒天やゼラチンを使って梅ゼリーにアレンジするのが、ばあばのおすすめ。梅がコロンと入って、見た目も涼し気で、お土産にもぴったりですよね! 梅シロップは、炭酸水で割って梅ソーダや、水で割って梅ジュースにすると、食欲のない夏でもさっぱりして飲みやすいですよ。 炊飯器で放っておくだけで作れてしまう、梅の甘露煮。梅仕事に初挑戦する人は、こちらのレシピから試してみるのはいかがでしょうか! 出典:料理好きばあば 動画はこちら 「発想がすごい」「なるほど」 75歳ばあばの特製弁当を今すぐマネしたい! こういう弁当が1番ウマい! 75歳のばあばが作る特製弁当、その中身は…? 料理好きばあばが教える太巻きのポイント ばあばの知恵に「なるほど…!」 [文・構成/GLUGLU編集部] チャンネル情報 料理好きばあば チャンネル登録者数:7万8900人 再生回数: 1005万750回 関連ワード 料理好きばあば時短 この記事をシェアする Share Post LINE
梅雨の季節になると店頭で並びだす、青梅。梅干しや梅酒など、この時期にしかできない『梅仕事』に憧れる人は多いでしょう。
しかし、梅の仕込みには、時間や手間がかかるので、なかなか手が伸びないことも。
YouTubeチャンネル『料理好きばあば』では、炊飯器で作る梅の甘露煮のレシピを紹介しています。
長年の料理経験を生かした、76歳のばあばによる料理テクは必見ですよ!
放っておくだけ!炊飯器で作る『梅の甘露煮』
まず、1㎏の青梅を3時間ほど水に浸けて、アクを抜きます。
キッチンペーパーなどで青梅の水気をしっかり拭き取ったら、竹串を使ってヘタを取り、梅に7~8か所刺して穴を開けましょう。
下処理を終えた梅をジッパー袋に入れて冷凍することで、繊維が壊れて柔らかくなるのだとか。
出典:料理好きばあば
次に、凍ったままの梅を、炊飯窯に移してください。砂糖800g、水500㏄を加え、全体をよく混ぜます。
あとは炊飯器にセットして、7~8時間保温するだけ!時々、梅の状態を確認しながら、時間を調節してくださいね。
完成した梅の甘露煮を割ってみると、柔らかくてとろっとろ!見た目は、とても手間がかかっているような印象です。
出典:料理好きばあば
ボタンを押して放置するだけで、あっという間に梅の甘露煮ができてしまうなんて驚きませんか。これなら試してみたくなった人も多いかもしれません。
消毒済の保存瓶に汁ごと移したら、夏の暑い時期は冷蔵庫で保存し、寒い時期は常温でも大丈夫だといいます。砂糖を多めに入れるのが、長持ちさせるポイントなのだとか。
また動画の後半では、黄色くなった完熟梅での作り方も紹介していますよ。青梅とは違い、冷凍する工程は省いていいそうです。保温時間も短くて済むといいます。
出典:料理好きばあば
梅の甘露煮をそのまま食べるのはもちろん、寒天やゼラチンを使って梅ゼリーにアレンジするのが、ばあばのおすすめ。梅がコロンと入って、見た目も涼し気で、お土産にもぴったりですよね!
梅シロップは、炭酸水で割って梅ソーダや、水で割って梅ジュースにすると、食欲のない夏でもさっぱりして飲みやすいですよ。
炊飯器で放っておくだけで作れてしまう、梅の甘露煮。梅仕事に初挑戦する人は、こちらのレシピから試してみるのはいかがでしょうか!
出典:料理好きばあば 動画はこちら
[文・構成/GLUGLU編集部]