え、ここから侵入してくるの? 企業が教える『虫の意外な侵入経路』に驚きの声 DIY・住まい By - GLUGLU編集部 更新:2024-07-30 Share Post LINE はてな ※写真はイメージ 夏祭りやバーベキュー、海水浴など、楽しいイベントやレジャーが盛りだくさんな夏。 家族や友人と一緒に、夏休みの予定を決める時から、テンションが上がりますよね。 しかし、楽しいことだけではありません。 蚊やゴキブリなど、夏ならではの害虫に、毎年頭を抱えている人もいるのではないでしょうか。 ホームセンター『カインズ』のYouTubeチャンネルでは、虫の侵入を防ぐ、簡単な3つの対策方法を紹介。 これから引っ越しの予定がある人や、一人暮らしを始める人も、要チェックですよ! 虫の侵入を防ぐには? カインズが教える『予防と対策』 まず1つ目は、ドレンホースを塞ぐことです。ドレンホースとは、エアコンの内部で発生した水を、外に出すための排水管を指します。 ドレンホースから虫が入ってくるというのを、耳にしたことがある人もいるでしょう。 場所によってはゴキブリが入り、エアコンに住みついてしまうケースもあるのだとか。 専用のネットやキャップを取り付けて、ゴキブリの侵入経路をシャットアウトしてください。 ※写真はイメージ 2つ目は、通気口を塞ぐこと。室内に備え付けられている通気口からも、小さな虫が入ってくるそうです。 通気口にはフィルターを被せて、小さな虫の侵入を防ぎましょう。フィルターは『カインズ』ではもちろん、100円ショップでも販売されているため、手軽に手に入れることができますよ。 最後の3つ目は、意外と見落としがちな、網戸の開け方です。 網戸は、屋内から見て右側を開け閉めして使用するよう、国内のサッシメーカーで共通されているのだとか。 そのため、向かって左側の窓を開けてしまうと、ガラス戸の中央部分に隙間ができてしまい、そこから虫が入り込むそうです。 種類によって異なる場合がありますが、窓を開ける際は、右側を開けるのがよさそうですよ。 蚊を家に入れないために、チェックすべきこととは? 夏に対策しておきたい虫といえば、蚊が挙げられるでしょう。蚊に刺されると、不快な痒みが続いて厄介ですよね。 蚊の侵入を許さないためにも、経年劣化や地震などで、扉や窓がゆがみ、隙間ができていないかを確認しておくことが大切です。 また、網戸の目にもサイズがあるので、網目がより小さいものに交換するのも1つの手ですよ。 蚊だけでなく、ゴキブリやコバエなどといった、虫の種類ごとの対策方法と駆除グッズも紹介しています。気になる人は、以下のボタンから動画をチェックしてくださいね。 安心で、快適な生活空間を作るためにも、それぞれの虫の対策方法は覚えておきましょう! 動画はこちら カインズが教える『網戸の直し方』がコレ これで虫ともオサラバ! 「これは楽!」「早くやればよかった」 知って得する『新聞を簡単に束ねる方法』がこちら 一番よく使うモノは引き出しの何段目? プロが教える『クローゼット収納テク』に目からうろこ! [文・構成/GLUGLU編集部] チャンネル情報 カインズ公式チャンネル チャンネル登録者数:12万4000人 再生回数: 4969万6516回 関連ワード カインズ この記事をシェアする Share Post LINE
夏祭りやバーベキュー、海水浴など、楽しいイベントやレジャーが盛りだくさんな夏。
家族や友人と一緒に、夏休みの予定を決める時から、テンションが上がりますよね。
しかし、楽しいことだけではありません。
蚊やゴキブリなど、夏ならではの害虫に、毎年頭を抱えている人もいるのではないでしょうか。
ホームセンター『カインズ』のYouTubeチャンネルでは、虫の侵入を防ぐ、簡単な3つの対策方法を紹介。
これから引っ越しの予定がある人や、一人暮らしを始める人も、要チェックですよ!
虫の侵入を防ぐには? カインズが教える『予防と対策』
まず1つ目は、ドレンホースを塞ぐことです。ドレンホースとは、エアコンの内部で発生した水を、外に出すための排水管を指します。
ドレンホースから虫が入ってくるというのを、耳にしたことがある人もいるでしょう。
場所によってはゴキブリが入り、エアコンに住みついてしまうケースもあるのだとか。
専用のネットやキャップを取り付けて、ゴキブリの侵入経路をシャットアウトしてください。
※写真はイメージ
2つ目は、通気口を塞ぐこと。室内に備え付けられている通気口からも、小さな虫が入ってくるそうです。
通気口にはフィルターを被せて、小さな虫の侵入を防ぎましょう。フィルターは『カインズ』ではもちろん、100円ショップでも販売されているため、手軽に手に入れることができますよ。
最後の3つ目は、意外と見落としがちな、網戸の開け方です。
網戸は、屋内から見て右側を開け閉めして使用するよう、国内のサッシメーカーで共通されているのだとか。
そのため、向かって左側の窓を開けてしまうと、ガラス戸の中央部分に隙間ができてしまい、そこから虫が入り込むそうです。
種類によって異なる場合がありますが、窓を開ける際は、右側を開けるのがよさそうですよ。
蚊を家に入れないために、チェックすべきこととは?
夏に対策しておきたい虫といえば、蚊が挙げられるでしょう。蚊に刺されると、不快な痒みが続いて厄介ですよね。
蚊の侵入を許さないためにも、経年劣化や地震などで、扉や窓がゆがみ、隙間ができていないかを確認しておくことが大切です。
また、網戸の目にもサイズがあるので、網目がより小さいものに交換するのも1つの手ですよ。
蚊だけでなく、ゴキブリやコバエなどといった、虫の種類ごとの対策方法と駆除グッズも紹介しています。気になる人は、以下のボタンから動画をチェックしてくださいね。
安心で、快適な生活空間を作るためにも、それぞれの虫の対策方法は覚えておきましょう!
動画はこちら
[文・構成/GLUGLU編集部]