もう待てない! 30分で氷を作るアルミカップの時短ライフハック

ライフハック By - GLUGLU編集部 更新:

アルミカップで氷を作る方法

「家を出る前に、氷を水筒に入れたかったのに作っていなかった!」

そんな経験のある人もいるでしょう。氷が足りなかったり、作ってもまだ凍りきっていなかったり…。

今すぐ冷えた飲み物を飲みたいのに、氷がないとガックリしてしまいませんか。

冷凍庫で氷を作る場合、一般的には1~2時間ほどかかるといわれています。

「そんな、1時間以上も待っていられない!」という時もありますよね。

「今すぐ氷が欲しい」という願いを30分で叶える、時短テクニックを紹介!

30分で氷を手早く作る方法

YouTubeチャンネル『トップバリュ公式チャンネル【TOPVALU】』では、夏に役立つライフハックを3つ紹介していますよ。

30分で氷を作るのに使うのは、アルミカップ。

アルミカップで氷を作る方法

※写真はイメージ

お弁当に入れたり、副菜を分けたりするのに家に常備している人もいるでしょう。

アルミバッドの上に、アルミカップを並べ、水を注ぎます。そのまま冷凍庫に入れて30分待てば氷ができますよ!

実際に、30分で氷ができるのか試してみることにしました。

アルミカップで氷を作る方法

※写真はイメージ

30分後、冷凍庫から出してみると、キンキンに冷えた氷ができているではありませんか…!

アルミカップで氷を作る方法

※写真はイメージ

早速、カップに入れて冷たい麦茶を飲むことができました。

アルミカップのギザギザの跡もついていました。アルミでできたかわいい型を使えば、手早く飲み物に入れてもかわいい氷ができるかもしれませんね。

アルミカップで氷を作る方法

※写真はイメージ

アルミは熱伝導がいいので、アルミバッドの上に置いて冷やすことで早く冷えるのでしょう。

また、お弁当を早く冷やしたい時も、保冷材にアルミホイルをかぶせ、その上にお弁当を乗せることで早く冷ませるのだとか。

動画では、冷えていない飲み物を早く冷やす方法も紹介されていますよ。

朝、時間のない時や、暑い夏の日には役立つこと間違いなし!

3つの裏ワザは、以下の動画からチェックしてくださいね。

動画はこちら


[文・構成/GLUGLU編集部]

チャンネル情報

トップバリュ公式チャンネル【TOPVALU】

トップバリュ公式チャンネル【TOPVALU】

  • チャンネル登録者数:1万1800人
  • 再生回数: 1208万2633回
関連ワード
トップバリュ時短

この記事をシェアする