『桃をねじって切る方法』はおすすめしない? 桃ってこんなに切り方があったんだ!

ライフハック By - GLUGLU編集部 更新:

スイカの切り方や保存方法を紹介!

スイカは、果肉の中心部分が甘いといわれています。

そんな甘いところを均等に食べることができて、爪楊枝で刺してパクっと口に入れられる切り方を、老舗果物店『FRUIT GARDEN 山口果物』が紹介しています。

スイカを切る時に使う包丁が、スイカの直径より短い時は、一気に直線の切れ目を入れることは難しいため、まずは半径に包丁を入れるといいそうです。

動画を見て包丁さばきも参考にしてみてくださいね。

洗い物が少ないスイカの切り方

タレントのギャル曽根さんが紹介するのは、主婦の視点で考えられた洗い物が減るカット方法です。

ギャル曽根さんが紹介した2つのスイカの切り方は、スプーンやフォークいらずで、手を汚さずに食べられるスティック型の切り方と、皮を落としてひと口サイズにする切り方。

それぞれメリットがあり、スティック型の切り方は冷凍保存しやすく、ひと口サイズにする切り方はお弁当との相性が抜群だといいます。

北斗晶流スイカの切り方

桃の切り方で驚きの方法を紹介した、北斗晶さん。スイカの切り方でも、またハッとする方法を紹介していました。

スイカがかぶさる大きさのどんぶり茶碗を用意したら、半分に切って皮を落とした半球型のスイカをそのままドーンっと移し替えます。

すると、どんぶりの中に、皮なしのカットスイカが入っているようになり、手でもフォークでも食べやすく、シェアもしやすくなりました。

食べきれない!スイカの保存方法が役に立つ

スイカの量が多いと、どうしても食べきれないこともありますよね。

そんな時は、できるだけ種を取ってから、1カットずつ食品用ラップでぴったりと包み、フリーザーバッグに入れて冷凍保存するといいでしょう。

動画では、『スイカフローズンドリンク』と『フルーツポンチ』の作り方も紹介しているので、丸ごと食べるスイカに飽きたらアレンジしてみてはいかがでしょうか。

これまで紹介した切り方や保存方法を参考にして、最後のひと口までフルーツのジューシーさを味わってみてくださいね!


[文・構成/GLUGLU編集部]

関連ワード
まとめ記事フルーツ

この記事をシェアする