これならすぐ作れそう! 鶏肉を味ぽんのタレに漬けると…

料理・グルメ By - GLUGLU編集部 更新:

『味ぽん』の写真
※写真はイメージ

焼いたり、炒めたり、使い勝手のいい食材として馴染みのある、鶏肉。

実は、リピート間違いなしのおかずにもなるのを知っていましたか。

株式会社Mizkan(以下、ミツカン)が、自社のYouTubeチャンネルで「飯泥棒」と紹介しているレシピを、早速見ていきましょう!

やみつきになる味!ミツカンの『漬け鶏』レシピ

鶏むね肉の写真

※写真はイメージ

まず、300gの鶏むね肉をそぎ切りにし、耐熱容器に入れます。

塩こしょうを少々と、酒を大さじ1加え、片栗粉をまぶして混ぜましょう。

ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで5~6分ほど加熱。

鶏肉と同時並行で、料理のポイントとなる、漬けダレも作っていきますよ。

『味ぽん』の写真

※写真はイメージ

別の耐熱容器に、水とミツカンの『味ぽん』をそれぞれ80㎖ずつ入れ、砂糖、おろしニンニク、いりごまを入れたら、軽く混ぜます。

ラップをかけたら、鶏肉同様に600Wの電子レンジで、4分ほど加熱してください。

鶏肉と浸けダレが加熱できたら、1つの容器にまとめて入れ、よく混ぜ合わせましょう。

小口切りにした小ネギ、赤唐辛子、ごま油を加え、冷蔵庫で30分~1時間ほど冷やしたら『漬け鶏』の完成です!

ご飯に乗せても、お酒のおつまみにしても、やみつきになりそうな、ミツカンの『漬け鶏』レシピ。

鶏肉を切ったら、後は材料をよく混ぜて、冷蔵庫で冷やせばOKと、簡単に作れるのも嬉しいポイントです。

ご飯のおかずや、おつまみにピッタリで、思わず箸が止まらなくなってしまうのだとか!

こちらの動画を参考に、ぜひ一度試してみてくださいね。

動画はこちら


[文・構成/GLUGLU編集部]

チャンネル情報

ミツカン公式チャンネル

ミツカン公式チャンネル

  • チャンネル登録者数:4万9400人
  • 再生回数: 2880万8422回
関連ワード
ミツカン

この記事をシェアする